残り十日となりました。百四年目の命日。
新宮での演劇公演のプロジェクトの期日が迫って参りました。
https://readyfor.jp/projects/taiheiyousyokudou/announcements/19487
本日(1/24)は、大石ら大逆事件犠牲者の命日です。1911年の1月24日に、大逆罪とされた彼らは、死刑を執行されました。管野すが子だけは、翌日の25日に執行されました。毎年、都内の正春寺で追悼集会が開かれます。新宮からの被告、大石誠之助と成石平四郎は死刑、峯尾節堂、成石勘三郎、高木顕明、崎久保誓一らは無期懲役に処せられました。皆、身に覚えのないでっち上げの予審調書によって、大逆罪を宣告されたのです。
正春寺には幸徳秋水の恋人だった管野すが子のお墓があります。犠牲者の遺族らは墓を建てることも禁じられました。しかし、時がたって、少しずつ弔いができるようになり、正春寺にある墓碑には、管野の恋人であった荒畑寒村の書いた追悼の文字が刻まれています。
誠之助らの墓は新宮の南谷墓地にあります。ここには著名人?の墓が多く、南谷を回るだけでかなりの距離です。谷そのものがお墓で埋まっています。
10年前のオリュウノオバの芝居のチラシは、この積み重なるような墓地の写真を用いました。あらゆる宗教の墓があります。高木顕明の墓は後に浜松からここへ里帰りしました。
クラウドファンディング「演劇「太平洋食堂」を新宮市で上演し若者に演劇と歴史体験を!」
目標金額:2,500,000円
達成金額:1,288,000円(1/24 7:00現在)
支援いただいた人数 60人(1/24 7:00現在)
スポンサー募集終了日2/2
https://readyfor.jp/projects/taiheiyousyokudou