気がつけば ・・・ 田中 史子
7月8日稽古初日でした。
当日にブログをアップ出来ればタイトルは「稽古場日記」と出来たのですが朝からバタバタと一日が長く8日は爆睡。
明けて9日は稽古に行くのもやっとな田中でございます。
とにかくチラシの写真撮り、顔合わせ、本読み、スタッフ打ち合わせ・・・を一日でやったので途中記憶が危うくなり自分の体力に不信感を抱いた次第です。
今回2本立て、しかもリーディングと芝居の2本立て・・・な上に気持ちよく遊ばせてくれていたCOREDOを一旦離れ初めての劇場「雑遊」での6回公演ドキドキわくわくハラハラそしていつものバタバタでなんとか稽古初日を迎えました。
稽古場は去年「理由」でお世話になった井出さんのお宅に集まりに集まった総勢13名!!の顔合わせになりました。
今回初めて出演戴くさつき里香さん、瑞木健太郎さんはアットホーム過ぎてさぞやびっくりした事でしょう。
そしてお手伝いしてくれる奇特な美術助手の大津さん、演出助手の太田さんも居て「助けてくれる人の有り難さ」も身に染みた次第です。
舞台監督の武川さん、照明の高野さんにも無理を言って参加して戴いて詰め込むだけ詰め込んだ一日でございました。
元来人見知りな上に大人数が苦手な「残念」な演出の私も流石にパリっとしましたです。。。はい。
とても恵まれた環境、すてきな出演者さん、頼もしいスタッフさん。
残るはメメントCチームが丁寧に丁寧に甘えられる所は甘えて本番まで気を抜かず進んで行かねばと改めて気を引き締めた次第です。
チラシはまだ完成しておりませんが前売りもそろそろ始まります。
楽しく頑張りますので皆さん見に来てくださいませ。