どうしても効率が悪いこと | SLEな毎日

SLEな毎日

SLE+ITP。
主にSLEの闘病や治療、
日々の暮らしなどについてゆるっと書いてみます。

最近、時間の使い方について悩んでいます。特に家事の効率が悪くて、それだけで一日が終わってしまうのです。


効率が悪い理由は、あちこち痛くて動きが緩慢、すぐ疲れるから休んでいる時間が多い、家事負担率100%、ということもあるとは思います。


それらを考慮して、一応、その日にやる事をメモ書きしているのですが、たいてい7割くらいしか出来ていません。


これから仕事を始めようとするなら、家事や雑務は午前中に終えるのが理想ですが、なぜ出来ないのか・・・


逆に、それが出来ないと、仕事するのも難しいんじゃないかしら?とも思います。


たぶん、気づいてないだけで、無駄にしてる時間もありそうなので、自分を律して?見直さなければ・・・


できるかしら。


最近感じる悩み

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

連休2日目。

今日のおやつはこれ。







シュガーバターの木です。


サクサクのサブレにミルク感たっぷりのクリームが美味しいです。




今日の夕食のメニューは


・鰻丼

・白菜の炒め煮

・味噌汁


です。



またねハート

 

ランキングに参加しています↓

 にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ

 にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ  
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村