とうとう来てしまった住民税
昨年の私は、定額減税のダブル恩恵を受けるために103万以内に年収をおさめました。
でもご存知の通り、100万円を超えたら住民税は支払わないとならない事は知ってますー😅
前会社で年末調整をして、今年2月に転職をした私。転職をしなければ、会社からお知らせが来て給料から天引きされるんだけど、転職しちゃったから自宅にお知らせが来たーー😱
そして、現会社で社会保険を掛けて働いてたら天引きになるんだろうけど、転職したばかりだとダメなんでしょうねー。
そして、自分で払わないとならない😅
まぁ、今の時代はキャッシュレスで支払えるから楽だけど、支払うのは何故か損した気分になるのは私だけかな?😅
前年の住民税 5200円!⬇️
これは、103万円以内に年収を抑え、更に年末調整で生命保険控除も申請した結果の金額です。
高いのか?安いのか??
さっぱりわかりませんが、昨年支払った金額より若干高い。
それは定額減税のお陰で安かったんですよねー😁
ってことは、これが本当の金額!ってことね😉