今週も、ミリアニ鑑賞!!
いよいよクライマックスへ動いていく、第3幕、9話です。



開幕からいきなりライブシーン!!
Team6th(徳川まつり島原エレナエミリー・スチュアート永吉昴木下ひなた)の歌う『Unknown Boxの開き方』


ミリオンスターズは、Team6thまでデビューしました。

Team7th(ジュリア舞浜歩矢吹可奈北上麗花)もデビューに向けて、練習を重ねます。

そして、最後に残った5人、春日未来ちゃん最上静香ちゃん伊吹翼ちゃん白石紬ちゃん桜守歌織さんが、「Team8th」としてのデビューを間近に控えます。
そんな中、プロデューサーから仕事が。
なんと、ツアーライブ中の765プロオールスターズのバックダンサーをやることに!!


第9話の舞台は、函館!!
※ちなみに函館は、6年前に放送されたTVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』でも登場し、同市出身のスクールアイドルグループ「Saint Snow」の聖地にもなっています。

あの日見た景色と同じ舞台に立てるとあって、未来ちゃんと静香ちゃんは張り切ります。

翼ちゃんは美希ちゃんに会えるのが楽しみ。
大きなライブツアーに参加するとあって心配する紬ちゃんをよそに、プロデューサーは終わった後のことを話すと、紬ちゃんは問い詰めます。
車を揺らしながら、会場へ。

会場である函館アリーナに到着。
控え室の前で記念撮影をしたり、
ケータリングに目を奪われたり。
チーフプロデューサーとも対面。
チーフP「今回も楽しみだな!お互いに何を受けとるのか…。」
会場の函館アリーナ。
そのステージを目の当たりにした未来ちゃん達。
そして、「先輩達」が登場!
天海春香さん
水瀬伊織ちゃん
萩原雪歩ちゃん
菊地真くん
如月千早さん
そして星井美希ちゃんの6人がこのライブに参加。
早速、練習スタート。

しかし、翼ちゃんを除く4人は全然ついていけず。
絶望的な表情になる未来ちゃん達をよそに、
息一つ乱れないオールスターズのメンバーは、互いに意見をぶつけます。

あまりに歴然とした差に、みな落ち込みます。
そして気分転換に、静香ちゃんが控え室を後にします。
静香ちゃんがやってきたのは、アリーナのスタンド。
ステージから美しい歌声が響いているを耳にします。
その正体は、千早さんが歌う『Snow White』
美しい歌声に、目を奪われます。

その静香ちゃんは、夜の海岸へ行き、独りでに千早さんの『Snow White』を歌い始めます。

あまりに綺麗だったのか、つい千早さんはシャッターを切ってしまいます。
波打ち際で話す二人。
千早さんは、静香ちゃんのアイドルへの想いを聞きます。
千早「最上さんはもう持ってると思う。…アイドルに大切なものを。」
一方、ホテルのカフェでは、歌織さんと紬ちゃんがお茶していたところを真くん、雪歩ちゃん、いおりんが発見。
先輩達のパフォーマンスの高さを紬ちゃん達が素直褒めたのが嬉しかったのか、3人は照れます。
でも、最初は紬ちゃん達と一緒、何度もレッスン・経験を重ねて、今の立ち位置になったと話します。
雪歩ちゃんが二人を励まします。

こちらは翼ちゃんが美希ちゃんを探してます。
美希ちゃんは夜遅くまでレッスン。
完璧にも関わらず、さらにより良いものにしようと追い込みます。
そんな美希ちゃんに、翼ちゃんは自分がどうだったかを聞きます。
美希ちゃんから「うん、結構いい感じだったって思うな。」と言われ、有頂天になる翼ちゃん。
でも…。
美希「翼、もうすぐ未来達に負けちゃうかもね…。」
翼「えっ?負けちゃうって…。」
美希「だって翼、本気じゃないでしょ。それじゃ、今のままだから…。」

今のパフォーマンスに満足している翼ちゃんに、厳しい現実を突き付けます。
そしてバーでは、プロデューサー同士が呑み。
プロデューサー(源太P)は、落ち込んでるみんなを励ますことができなかった実力不足を悔やんで、落ち込みます。
そんなプロデューサーに、チーフは。
チーフP「それでいいんじゃないか?そう思うのは、みんなに寄り添ってるからだろ?一緒に悩んだり、泣いたり、笑ったりして、一緒に成長していけば…。」
チーフP「いつか言ったよな。『お前は一人でやってるんじゃない』って。」
プロデューサー「…!はいっ!」
チーフP「何も、言葉だけが大事じゃないよ。」
ここも先輩・後輩というのがより強調されてる、とてもいいシーンですよね…。
そして、ライブを翌日に控え、未来ちゃんはステージへ。
そこへ、春香さんも。




二人で、ライブの時のことを想像しながら、語り合います。

落ち込んでた未来ちゃんは、自ら立ち上がり、前を向きます。
その姿に、春香さんも笑顔が。
そんな春香さん、未来ちゃんに劇場で歌いたいって言います。
春香「呼んでくれる?」
未来「はいっ、絶対来てくださいねっ!」
春香「…!うんっ!!」
ステージで立った二人、満面の笑みで笑い合います。

やっぱりはるみら、いいなぁ…✨
そして、ライブ当日の朝5時。
未来ちゃんと静香ちゃんは、やる気に満ちています。
そんな姿を見た翼ちゃんは、「ホントに負けちゃう…」と呟きます。
そこに、必死で歌織さんを起こしたであろう紬ちゃんと、朝が弱くて起こしてもらった歌織さんも合流。
5人が揃ったところで、朝練がスタート。
朝練終了。
いい汗かきました。
そこに、プロデューサーが。

頑張ってるみんなへ差し入れ。
ここで、みんなの気持ちが一つになりました。
最終リハーサルは完璧!!
いよいよ、本番のライブへ。
緊張のライブ。
円陣を組みます。
春香「765プローッ、ファイトーッ!!」
みんな「おーーーーーっ!!」
イントロに合わせて、スタンバイ。
そして…。
大ジャンプ!!!!
未来ちゃんの見える景色は、本当にキラキラ。
初めて観たライブ(1話)や、百合子ちゃんから教えてもらったステージから見える夜景に負けないぐらいの景色(3話)、そして前日に春香さんから言われた、ステージに上がった時の光景。
それが今まさに、現実になっています。
そのライブの曲は、
『READY!!』

『READY!!』は、12年前に放送されたTVアニメ『アイドルマスター』(アニマス)の1期OPテーマですが、ここで使われるのが本当に感慨深いですね…✨





ミリアニ9話の『READY!!』は、まさにエンディングテーマ。スタッフロールっぽく、静止画。

そして、プロデューサーが応援して、チーフが見守るシーン。
まさにあのアニマスのオープニングとシンクロしてるんですよね!!
いおりんの投げキッス!!
春香さんが手を高く上げると、

バックダンサーの5人が歌う!!

そして、はるみら。
二人の手が合わさる演出に合わせて、
最後に765プロオールスターズのシンボルと、ミリオンスターズのシンボルが一つに。
会場は最高潮の盛り上がりで、ライブは無事に終わりました。
かんぱーい!!
ライブの成功を喜ぶメンバー。
美希「本気、出せたみたいだね。でも、まだまだって思うな。」
和やかな雰囲気から一転。
千早さんが話を始めます。
そこで、千早さんが静香ちゃんに、次のチャリティーコンサートで一緒に歌ってほしいとお願いをします。
ここでお話が終了。

特に第9話は、ミリオンスターズの中心でもある3人とASの先輩達、紬ちゃんと歌織さん、そしてプロデューサー同士と、アニマスの頃の先輩達の成長とか、先輩と後輩の関わりというのがより色濃く表れた、とてもいい話だったと思います(ミリアニはアニマスやムビマスの続きの世界とは全く違いますが)。
特に未来ちゃんと春香さんが話すシーンは、屈指のエモ名シーンやと思います。
そんな第9話の感想です!

開幕からいきなりワルツの『Unknown Boxの開き方』で不思議な世界でデビューしたTeam6thのステージから始まった9話。特に中心メンバーの3人にスポットが当たりましたね。
舞台は函館!!765PRO ALLSTARSのバックダンサーとして一緒にステージに立つことになった未来ちゃん達。
悩む静香ちゃんに対して「最上さんはもう持ってると思う。アイドルに大切なものを。」と話す千早さん、すごく優しそうで、クールな印象が変わったな…って思いました。
未来ちゃんは春香さんと静まり返るステージで話し合うところ。前(アニマス)なら未来ちゃんが落ち込んだり思い悩んだりしてそれを春香さんに打ち明ける…ってところを一切なしにして、ライブに向けて、アイドルとして、キラキラと前向きに頑張れる、一緒に歩める、そんな会話になって良かったなって思います!お互いに笑顔がすこく可愛かったし!
美希ちゃんが翼ちゃんに突き付けた、「未来たちに負けちゃうよ(翼ちゃんの回想)」。あの言葉は翼ちゃんを本気にさせた気がしましたね。
朝練でまだ眠る歌織さんを起こしてきた紬ちゃん、本当に大変だったと思います。

そして本番で見違えるようなステージを披露!!
『READY!!』は本当に感動しました!



次回予告。

ライブの後、千早さんから信頼されている静香ちゃんにテンションが上がるみんな。
千早さんの隣で歌える存在になれるよう必死になる静香ちゃんに心配になるみんな。