おはようございます
昨日は夕方に急なお迎えが入って
作ろうとおもっていた煮物などが
間に合いそうもなかったので

スーパーに寄って海鮮を買って
テーブルグリルストーンで焼きました
{1FADD8C9-F70A-4AF0-A447-34AEB839D279}
✳︎さざえ✳︎
大きな活さざえが売っていたので
つぼ焼きしようと思って買いました
{474CA9DA-2047-48A1-9EE0-1FCBA0B3D764}
良さんが好きな✳︎真鰯の丸干し✳︎
{CE1165C3-FD10-4BC3-BD31-7E1E90E8E6AA}
✳︎海老✳︎
{4DBA099B-CAAE-42D0-BEE5-3519F0235125}
まずは✳︎加賀鳶✳︎のワンカップで乾杯
{CC35237B-132A-462D-8B3B-6DD44429A690}
✳︎牡蠣酢✳︎
旨味がすごい美味しい牡蠣でした
{831C8D24-8025-4DA6-BC49-DCEE31E5355D}
✳︎ホタテのお刺身✳︎大きくて甘い
{9B50CB96-5A6C-43CA-B8F4-D80DFF825939}
✳︎春菊の生姜ポン酢和え✳︎
帰ってきて急いで茹でました
{0BED7FB7-7EF5-4A64-8509-06B927EC7399}
これで終わりの✳︎紫キャベツのマリネ✳︎
{9195DB10-242E-4C49-9E4A-9D13C1E36341}
大きなスルメイカも買ったので
捌きました
↑こちらは✳︎エンペラ&げそ✳︎
{2BD0121D-DB99-4845-BE88-022094013E94}
●にんにく●深谷ねぎ●エリンギ●椎茸

にんにくもまるごとホクホクに焼けます
{AB9A0C53-254E-4399-B826-22902685D326}
さてさて焼けました
✳︎海老✳︎も殻ごと焼きましたが、
背に背ワタを取る切り目を入れてあるので
殻もするっと取りやすいです
{EA67400D-485A-4516-BA59-E623F911613D}
ゲソもプリプリ
{74FDE154-627E-4EAC-A2C4-6E1057321AAF}
次に飲んだのは✳︎真澄✳︎
{A3B75AF2-B846-4CF5-AC47-0A1FDBD6FB64}
坂本コレクションで乾杯
{560DED57-93D7-41E9-9E78-A14A40ED3C05}
✳︎鰯の丸干し✳︎もくっつくことなく
ジューシーにふっくら仕上がりました
{3B24D54D-20FF-4D0B-BF18-A22EE13AC85F}
次には新潟の✳︎無冠帝✳︎
瓶も綺麗でスッキリとして美味しい
{668A36DF-AAA9-423D-A1E3-828F359171E0}
✳︎イカの肝焼き✳︎
橋本忍さんの耐熱皿にイカと肝を合わせて
テーブルグリルストーンにこのまま乗せて
焼きました
{784A796F-AF4D-48D3-B751-384FD59F4993}
じゃーん
肝がめちゃくちゃ濃厚で美味しいー
{062E4B15-DF6F-41A9-8033-07F7144FFB59}
そして✳︎白子のバター醤油焼き✳︎
↑↑こんな感じで用意しておいてグツグツ
{1016F389-50AC-4292-A11E-16AFFFDE293E}
白子にある程度火が通ったところで
良さんが表面をバーナーで炙ってくれました
ヽ(◎´∀`)ノゎ──ィ!!
{994FC115-398E-4753-8615-DACDBCA92B27}
たまらない美味しさ
{23CC61B9-51F1-48E6-B119-5A8936EDE1F2}
✳︎さざえのつぼ焼き✳︎も出来上がり
身が大きくて歯ごたえもよくて最高
{45732F60-4E2E-4017-98B6-8FC59FC198E2}
お酒も進みます✳︎澤乃井 大辛口✳︎
{AED25514-576D-4CEE-8F9A-EA62E16DFF27}
memeママに買ってもらった
津軽ビードロ&枡で飲みました

ゆっくりゆっくり焼きながら飲みながら
楽しい美味しい✳︎夜ごはん✳︎でした

今日はネイル
それまで家事頑張ろう