こんばんは

お昼を食べた後、2人で今晩用の
牛肉を買いに行きました

やはり近所では霜降り肉が多くて
赤身は売っておりませんでした
ですので今回も✳︎ラム肉✳︎にすることに。。

{2596D6CA-40F8-4895-816A-DEBA8012AAE7}

まずdéjà vuの様な✳︎きゅうり&谷中生姜✳︎

先日、美味しい谷中生姜に当たって
ハマってしまった良さん
今日はパックではなくて大きな束になっている
袋を購入していました

きゅうりも前回のJA江刺のもの

どちらも本当に美味しい
束の生姜も完食していました

{8B135F9F-FF90-4BA8-8F57-1F4D9AA55C43}

まずは✳︎ドライゼロ✳︎で乾杯


{D03694AB-AD4A-45F0-92C1-AE4D72501F6E}

↑こちらが✳︎ラム肉✳︎

分厚いのにかなりの柔らかさ
さっぱりしていて臭みもなくて
美味しかったです

{C291D9E6-0E51-49C6-AD0E-7221D592A933}

大きな椎茸や黒舞茸も焼きました



{5518A498-03FF-4244-955E-E621B188EAFB}

トマトは北海道産の✳︎水切りトマト✳︎
あまりお水を与えないで栽培されたもの。

甘みが増して美味しくなるそうで
食べてみたら本当に甘かったです


{43B68EF2-485B-4ECA-83D6-E2C8DA66FED6}

こちらも良さんが好きな✳︎アルファルファ✳︎

お肉に乗せて食べました
食感がお好きだそうです


{C724B123-161B-4803-B9FD-7E3C7BC7028C}

上手にミディアムレアに焼いてくれました
柔らかー

ダイエット期間中にお肉を沢山食べれる
なんてなんて幸せなことでしょう

お昼の牛しゃぶ200gと合わせて1人だいたい
500g/1日食べました
(明日どう体重に出るかなぁ

引き続き
今回見つけたのは✳︎ノンアルコールワイン✳︎

しかも私の好きなシャルドネ

本当の白ワインを低温低圧蒸留によって
アルコール分を除去したものなんです

{5797A405-3ADE-4F5F-9B38-AF9C3C43828D}

確かにブドウジュースをそれっぽく
したものとは全然違いますワイン感
でも。。原材料名を見ると

ショ糖・香料・酸化防止剤。。んー

お味はというとまさに
白ワインからアルコールだけを抜いた
感じなんですよ←表現が難しい
物足りなさは少しあるものの
禁酒中にはありがたく
甘くなく食事と共に飲めるもの

最近は色々出ているんですね
次は赤のノンアルコールを試してみます

こんな感じの✳︎デトックススープ6日目✳︎
でした

明日の玄米で終了〜ヽ(◎´∀`)ノ