こんにちはまりちゃんです


今の職場で清掃の仕事をしているのですが
掃除する場所が変わり
1年ほど経ちましたが


メンヘラ鬱持ちの私としては
今まで働いてきた中でダントツの
民度が高い人間環境ではあるのですが
とはいえ、人間関係で
下手こいて鬱を発症したので
それでも、仕事に行きたくない
もう死にたいって思う日は
ありまして

その度に、自分と向き合って
自己流ゲジュタルト療法で
なんとかかんとか
乗り越えてきて
自分の性格がだいぶ丸くなって
きてはいるんですが…


っとはいえ、生きづらさは
いまだに抜けていなくて
一難去ってまた一難って感じで
民度は高くはあるんだけど
なんなんだこの職場は??
って感じで
若干弄ってきている今日この頃です


今までほぼほぼアルバイトで過ごしてきた
私は今回の清掃の仕事から
パートで働いているのですが
清掃に入っている
フロアーの社員との
関係にうっすら差別が垣間見えて
それがストレスで
まず第一の乗り越え
共に働く仲間じゃないの??
っとカルチャーショックを受けていたんですが
気持ちを整理して
まぁ、そんなもんさと
気にしなくなりました


その次にZ世代のクールボーイに
苦手意識が発生したり



そもそも、男性に苦手意識が
発生したり


社員の人との摩擦に耐えたり
仕事の不満に耐えながらも


そのつど、自己流ゲジュタルト療法で
なんとかかんとか
乗り越えてきたんですが…


ここにきて何故か
この間まで
仲良くしていた
社員の女性から
冷たい態度が発生していて
またもストレスが発生


それも、自己流ゲジュタルト療法で
なんとか、発散したんですが


だからと言って
その女性自身が
感じ悪いのは
相変わらずで
その態度を見て
今度はイライラしてきて
きれそうになる自分を
なんとか押し留めて
今度はブレインスポッティング
っていう手法で
その場しのぎに
気持ちを発散して乗り越えました


ブレインスポッティングの参考文献↓


なんか、いつになったら
この職場で心穏やかに
仕事ができるんだろう…
って思ったら
なんかもう何もかも嫌になってきました…



こんなに頑張っているのに報われないなんて
なんなんだよ…



こんなに頑張ってる分
金くれよクソ野郎が!!!
神様の役立たず!!!
クソが!!!
っと腹立ちすぎて
悪態ついちゃったりしていました


そんな時に流れてきたのが
この動画なんですが




頑張る人生から卒業っというのを
サムネで見て視聴したのですが

私ここ最近の心の中の口癖が
頑張ろうって言って
嫌なことに耐えながら
自分に鼓舞して
仕事に行っていたんですが


その言葉のせいで
脳みそが頑張る必要がある
ものを探してピックアップして
また、しんどいものが
引き寄せてしまうのかなぁー
って思いました



この動画では
人生とは楽しいものだ
人生とは楽しむものだ
っと言っていて


私の人生観って
なんなんだろうなぁ?
って改めて考えたのですが



私にとっての人生とは
楽しくて明るくキラキラしているもの
っていうイメージがあって













って感じの

キラキラ女子のイメージを

持っている割に…



なんなん??

今引きこもりの

しみったれた

しんどい

死にたいって嘆いている自分

全然違うじゃーーん!!!!

って思ってから

この仙人の動画を

気になるの片っ端から見て

再生回数に

貢献していたんですが



まず、がんばろって思ったら

楽しみながらバンガロう

楽しもうって

心の中で➕αで

自分に声かけするようにしました





次に自分の中でヒットしたのが

自分にも他人にも

期待しない

っていう話で



アドラー心理学の話にような

感じの話をしていました




確かに、今抱えている私の問題は
相手に対して私に優しくして!!
って言っているようなものなので
理想という妄想を抱えていた
っていう、妄想という
表現が自分の中でヒットしたのでw


イラっとしたり
ネガティブに脳がいきそうになったら
あーはいはい妄想妄想ー
って思ってやり過ごすように
しています


そして、楽しもうー
面白がろうー
って、心の中で声掛けするように
しました



またこの動画の中では
幸せの基準を下げよう
っていうのを勧めていて


対象としては
江戸時代や戦時中を
比較対象としていたのですが



私としては
戦争を心の中でたびたび
比較に出すのは
ちょっとストレスだなぁー
っと思ったので


原始時代を対象にすることにしました



確かに気分的には良かったんですが


私としては
やっぱりいい生活もしたいし
それなりの地位について
今まで嫌なことをしてきた奴らを
見下したいーー!!!
っていう気持ちもあるーー
って思ったりして



期待という欲望をゼロにするのは
いかがなものか??
確かに幸せになるんだろうけど
どうなんだ??
って思って
あんまり積極的には
そこは取り組んでいません



取り組んではいないのですが
自分の心への声掛けで
楽しもう、面白がろう
って声掛けして行ったら
正直、今はのし上がって見下したい
っていうものよりも
脳みそがどうやったら楽しめるか?
面白がれるか??
っていう方に思考が動いて
今の所そこまで思考が
回っていないのが現状です…



って言っても
まだ、2日目なので
この楽しむ、面白がろう
っていう思考が
習慣化しないと
どう変化するのか
なんとも言えないので
様子を見てみたいと思いますー



また、他の人たちの
幸せの定義ってなんだろう
って思って調べてみたんですが
私としては
メンタリストダイゴさんの話が
刺さりました





動画の中では

実際は辛いことの方が

多いわけなんですよ

人生ってそいなんで

って言ってて



自分の脳みそが

アハ体験をしましたー



確かに

私は

人生というのは

キラキラしていて楽しくて

明るいもの

っていうイメージを持ってて

それができていない自分を

ダメだと思い

頑張ってそれになろうと

努力や耐えてきたわけなんですが


振り返ってみれば

5歳で保育園に入った頃から

頑張ったり

嫌なことを耐えたりの

しんどさの連続で



一瞬のキラキラは

秒でさっていき



人生のほとんどは

しんどさや辛さのオンパレードで

生きていくのしんどい

楽に死なせてくれ

死にたい

消えたいが

脳内での口癖になっていました



全然イメージと違う

人生を歩んできていて


まさに人生とは辛いことの方が多い

文字通りの人生を生きてきたわけです



あーだからこそ

楽しもうっていう

面白がろう

っていうワードが

発生するのねー

って思いました



動画の仙人は
人生は娯楽と捉えているようです


確かに娯楽や映画のようなものと捉えると
嫌なこともちょっとした
場面転換になったと捉えたりできて
ナーバスになる感じも軽減できるかもなー
って思いました


私は人生を娯楽とは捉えられないし
昔から思い描いていた
人生とは楽しく明るくキラキラしたもの
っていう理想を元に
やっぱり現実を調整して
生きていきたいなぁー
って思いました


仙人の動画で
意思VS柔軟性の
動画にどういう心持ちで
取り組めばいいかの
動画が出ていたので
みてみたんですが





柔軟性の話は面白くて
自動思考の話は
期待=妄想
ということを頭に入れて
うまくいかないって
なった時のイライラや
怒りなどは
無意識の期待値の妄想だと
気づいて
自分の中の自動思考を
向き合い現実と擦り合わせる
きっかけだと思って
取り組んでいこうと思いましたー


とりあえず、
時間をかけって
どう変化したのかなど気になるので
継続的にやってみたいと思いますー