✨神ハーネス✨のサポートが老犬さんの
自信回復💪🐶につながった❣️という
実例を飼い主様の実際のお声でご紹介📢
1️⃣ 12歳ハーバーくんのママこと、
福岡『うえらんから糸島』オーナー様の
デッキの階段を上る際にちょこっと
後ろをサポートするだけで自分で足を
持ち上げられると思うみたいで、
何度かサポートしてあげたら
その後は自力で後ろ足を持ち上げて
デッキの階段も登るようになりました。
いかに自信を持たせてやるかが、
抑えどころのような感じだなと
最近つくづく思いました。
ハーネスのおかげ様です。
助かってます!
ハーネスを付けていると、麻痺側でも、
力を入れる事ができるので、安心する、
だから自信も出てくるし、
気持ちも上を向く!ということなので
しょうか。
凄いですね、Help ‘Em Up Harness。
立ち上がりもハーネスを付けた方が
全然良いです。がっちり抑えてないのに、
力が出るって不思議です。
お散歩が楽しみになりました。
こんな感じで、ハーバーくん🐕や
カイくん🐕が体験したように、
以前のように動けるぅ~❗という感覚💖
この感覚💖がワンちゃんが自信を
取り戻す要因となり、さらに
大きな自信🔥へとつながるのですよね❣️
自信がつくコは『早めのタイミング』で
✨神ハーネス✨を使うワンちゃんに多め。
下記のブログ投稿でもお話しましたが
早めの対策はホント重要です‼️
カイくんママから
『早めのタイミング』に関するイイ話を
他にもいただいていますので、近いうちに
シェアしたいと思います📢
お楽しみに🤗💕
うちのコ🐕にも介護ハーネスが必要だけど
質問がある🤔、相談したい😟、いう方は
メッセージを📨をお送りくださいネ。
一緒に老犬さん🐕の問題を解決します💪😉
If aging dogs start using mobility care products early enough, they could gain confidence to move around like before
インスタやってま~す

http://www.memaxx.com/doggon_wheels
その他の犬用介護用品(介護ハーネス・犬用靴など)は下記のHPへ:
http://memaxx.com/dog_goods_store/
私たちM.E. Maxx は、愛犬と一緒の生活がよりHAPPY
なものとなるお手伝いができればと思っています。
老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく愛犬をサポートできれば、ワンちゃん
も飼い主さん
もHAPPY
な日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。
M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。
Eメール: info@memaxx.com
(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイという場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号: 025-378-0102