老犬ミニチュアダックスせいごろーちゃん![]()
の介護疲れについて、M.E. Maxxにいただいたご相談。![]()
これまでは、家族の協力
についてでしたが、今回からは、愛犬の介護に役だつヒント
を何回かに渡りお話しします。
介護が楽にできれば、家族皆の負担も軽減
、心
にも余裕が出ますからね。
心に余裕が出る
と、多少のことでイライラもしなくなります。![]()
で、まず、せいごろーちゃん![]()
の状態、まとめるとこんな感じ。![]()
せいちゃん
は、以前にヘルニアのレベル5
の状態で手術。
その後多少回復し、立てるし
、多少歩けます
。この回復力はスゴイ![]()
が、後ろ足は、もたついたり、転びやすく、自力歩行はなかなか・・・。![]()
それでも、非常に活発に動き回ります。![]()
![]()
しかし、この活発さに後ろ足
はついて行かない
ので、お尻を引きずりながら前足
で移動という状況が多い。
この移動状態、後ろ足を使わないので脚の筋肉
が落ちる
だけでなく、もう1つ大きな問題
を引き起こしていました。![]()
せいちゃんは、オムツ
を常に着用していますが、お尻を引きずると床との摩擦で、オムツ
がズルズル~っと後方にズレる。![]()
ズレたままでも、せいちゃんは気にせず動き回る。![]()
![]()
すると、動いた場所にはオシッコ
の跡が・・・
ヒェ~
頻繁になると、またぁ
、お掃除大変なんだけど~とゲンナリ![]()
画像はお借りしました。せいごろーちゃんではありません。
お掃除の回数が減れば、介護が楽になるのは当然ですよね。
そこで、オムツ
がズレないカンタン秘策
を伝授~![]()
![]()
いらなくなった大人用Tシャツ
で作る手作りオムツカバ-です。
せいちゃん
にはパパッと作っちゃったし、その時には、細かく撮影をする余裕はなかったので、私の愛犬サーシャ
をモデルに、作り方や装着の仕方を説明しますネ。![]()
但し、せいちゃん
は男の子用タイプ
のオムツ
を使用しているため、オムツカバーも男の子用のデザインになります。![]()
1.まずサイズ測定。(まぁ適当に。長かったら後で切ればイイしね。)
2.Tシャツを切ります。(生地は2枚重ねのままでもOK!)
3.着けるとこんな感じ。(最後のヒモはオムツの後ろ&後肢の前で結んでね。)
4.お腹の部分はこんな感じ。(サーシャ
は、オムツ着けないし女の子ですが、モデルさんとして男の子のために頑張ります。)
このオムツカバー、本当にカンタン
ハサミで切るだけですし![]()
![]()
そして、お尻部分だけでなく、首の部分から一体になっているので、お尻を引きずり、引っ張られても、オムツ
をサポートし続けます。![]()
さらに、何か所かで縛るヒモ
が、オムツ
を固定し、なおかつ、オムツ
が後方にズレることも食い止めるので、これで、オシッコが床に漏れるということはなくなりま~す。![]()
![]()
![]()
白いTシャツから、実際にせいちゃん
に作ったオムツカバー。
女の子用タイプ
のオムツ
を履くワンちゃんには、少しオムツカバーの装着の仕方などを変えないとなりません。![]()
また、せいちゃんのようにお尻を引きずって動き回るなどの問題がないワンちゃん、またヒート中にオムツをする女の子のワンちゃんには、もっと簡単なデザインのオムツカバーでも良いかもしれません。![]()
このタイプの手作りオムツカバーについては、次回に。![]()
女の子
の飼い主さん、また覗いてみてくださいネ。![]()
We hope this handmade diaper cover idea will help you take care of your senior dog more easily![]()
犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:
http://www.memaxx.com/doggon_wheels
その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ:
http://memaxx.com/dog_goods_store/
私たちM.E. Maxx は、愛犬
と一緒の生活がよりHAPPY
なものとなるお手伝いができればと思っています。
老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく
愛犬をサポートできれば、ワンちゃん
も飼い主さん
もHAPPY
な日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。![]()
M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。![]()
Eメール
: info@memaxx.com
(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ
という場合は、
m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号
: 025-378-0102






