愛犬介護に関する深刻な相談を受けました | 愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

犬用介護用品販売・製作の専門店「M.E. Maxx」の店主ハナによるお役立ちBlog

先日、下記の内容でメール手紙をいただきました。下矢印

愛犬ソフィー小次郎ラブラブの介護ハートをやった私、メール手紙から介護の大変さがひしひしと伝わり、せつなくなりました・・・。ハートブレイクあせる

 

今回、我が家の老犬の介護疲れの問題でメールしました。
犬種はミニチュアダックス、オス、13歳2ヶ月です。
一昨年ヘルニアのオペをして、ヨタヨタだけど、なんとか歩けています。
膵炎、膀胱炎、膀胱の粘膜の病気による血尿、輸血…と、毎月…どころか、毎週のように病院にかかっています。
最初は大変、と慌てて連れて行っていたのが、だんだん、また…と、家族全員で落ち込むようになりました。
費用の問題がとても重くのしかかっています。

そして、何ヶ月か前に目が見えなくなり、徘徊、夜泣きが始まりました。
徘徊しながら、そこら中におしっこをするので、腹巻き式のオムツを巻いたのだけれど、高価なんですね。
そして、足が不自由なのでうまく歩けないから、すぐ脱げる。
なのに、意味なく家中を歩き回るので、その度に外れたオムツをつけたり、おしっこがもれていればふいたり。
大きなミニチュアダックスなので、持ち上げるにも思いの外大変…。

せいごろーと言うのですが、せいごろーのお世話を協力してやってきたつもりなのが、せいごろーのために家族が疲れ果ててばらばらになってきました。
それでも、せいごろーは生きたいんだとわかるので、お世話しないわけにはいかないとわかってはいます。
でも、辛い…
家に一番に帰るのが、みんな辛くなってきています。

また、せいごろーがひどい状況だよな、あのほえ声を聞き続けなければいけないよな、お世話もあるよな、そして、家事もあるよな…
帰宅拒否の気持ち、特に次男と三男が、なかでは帰りが早いので、そんな気持ちが強くなっていて。
わたしも帰れればいいのだけれど、仕事柄なかなか早く帰れなくて。

いろんな思いが溢れて、まさに介護鬱な状態です。
想いをわかってもらえる方に聞いてほしくてメールをしました。
長々書いてすみません。
なにかよいアドバイスを頂けたら助かります。

 

ネンネ中ぐぅぐぅのせいごろーちゃん犬2ラブラブ

 

かわいい愛犬犬2ラブラブはただただ年を取っているだけなんだけど、どんどん手が掛かるようになり、家族の負担に・・・。ガーン

愛犬を取り巻く状態が家族全員の心に暗い影もやもやを落とし始め、家族間でギスギスした空気プンプンになってきている。あせる

そして、飼い主さんは、やりきれない心情になってしまっている自分のことも、責めてしまう。えーん

この状態、ホントに心身共に疲労感満載になり得ます。ガーン愛犬の介護を経験している人には、分かりますよね。泣くスマイル

 

コレには、愚痴や悩みを吐き出す、そして共感をしてもらえる人に相談することが、まずは最初の特効薬おくすりビックリマークもちろん、これだけではすべての問題は解決しませんが、まずは、胸の黒い感情もやもやを薄めましょうウインク
実は、このメール差出人手紙は、私の友人。

せいごろーちゃん犬2も一緒に、直接会って話しをしました。

 

その時のお話は、イロイロな面で、愛犬の介護ハートに苦労している飼い主さんのためにもなると思います合格が、内容がたくさんありそうなので、次回から何回かに分けてお話しします。

現在愛犬犬の介護ハートを頑張ってる人、これから介護ハートをするかもしれない人、何かヒントひらめき電球があるかもしれませんヨ。音譜

どうぞ次回もご覧くださいネ。ウインク

 

最後に・・・

今回の友人の様に、愛犬介護が本当に辛くなっているえーんのであれば、私たちM.E. Maxxがお悩みをお伺いします。音譜

でも、お友達じゃないけど・・・、ってはてなマーク

大丈夫ですよ~大丈夫、介護を頑張る人はどなたでも応援しますビックリマークチアリーダー応援

ご遠慮なく、ご連絡くださいね音譜

 

If it's getting too difficult to deal with your aging dog, please talk to someone who undestands caregiving for elderly dogsビックリマーク

 

 

 

 

 

M.E. Maxx

 

肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、
m.e.maxx.com@gmail.com
 のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102