ありがとうございます!ウレシイなぁ~♪ | 愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

犬用介護用品販売・製作の専門店「M.E. Maxx」の店主ハナによるお役立ちBlog

台風台風で、全国各地雨模様ですね。雨どこにも被害が出ませんように。

 

さぁ~て、私たちM.E. Maxx、今までにもイロイロなご相談Qをいただきますが、最近はホントに犬靴靴についてのご相談が多いです。

犬用のお靴選びって、いつも言ってますが、本当に難しいのです。あせる

そのため、私たちM.E. Maxxでは、できるだけ役に立つ合格犬靴靴をお届けするためにも、ご質問やご相談Qを受け付けていますビックリマークウインク

そして、適切なアドバイスを差し上げるため、ワンちゃんの足の状態や形状肉球、歩行の仕方しっぽフリフリ、性格ドキドキまでもが、判断材料になりますので、質問者の方にはいろいろとお話しを差し上げます。ニコニコ

この様なことをしていくと、ウレシイラブラブことに多くのお礼の言葉ラブレターをいただきます。ペコリ

ということで、下記下矢印に、M.E. Maxxが実際にいただいた「お客様からのお声ラブレター」をちょっとご紹介。音譜

 

1お世話になっております。
この度は、大変ご丁寧な返信頂き、ありがとうございます。
昨日、今日と、歩きづらそうにしていて、こちらも不安でしたが、親切なアドバイス頂き、涙が出そうです…。

軽度ヘルニアで、足を引きずり少しフラフラ歩く8歳のパグちゃんの飼い主様よりパグ


2送って頂いたブーツを履いて、病気になってから初めて旅行も行けるようになりました。
色々とお手数ばかりお掛けし、ありがとうございました。
また今後共よろしくお願いします。

病気で左半身麻痺になり、その後回復したけれども、左側の足を前後とも擦って歩くため爪から出血する7歳のシェルティーちゃんの飼い主様よりシェルティ

 

シェルティーちゃんシェルティマッドモンスターズブーツの1番サイズ 右矢印 詳細ページは

(現在販売しているブーツのカラーは、オレンジになります。)

 

3こんなに親切丁寧に、しかも何度もご相談を受けて下さると思わなかったので、購入前にご相談すれば良かったと思うと共に、沢山のご相談時間を頂き、大変感謝しております。
ありがとうございます。

膝関節が両方共に緩く、椎間板ヘルニア(グレード2)の影響で、びっこを引く5歳のフレンチブルちゃんの飼い主様よりフレブル

 

4色々対応してくださり本当にありがとうございました。

商品の到着を楽しみにしています。
原因不明の理由で、両後ろ足の内側が傷がついて出血する2歳のポメラニアンちゃんの飼い主様よりポメ

 

ポメちゃんポメマックスドッグブーツの1番サイズ 右矢印 詳細ページは

 

5急に足が悪くなり、落ち込んでいましたが、応援して下さる方がいると思うと勇気が出てきました。
まだまだ元気ですので、工夫をしながら愛犬と共に楽しく毎日をすごせたらと思います。
元気を頂きありがとうございます。
初めての注文ですのに、ここまで親切にして下さり恐縮しています。
お忙しい中、何度も連絡くださり本当にありがとうございました。
楽しみに待っていますね。
よろしくお願いします。

DM(変性性脊髄症)で後ろ足が弱っている14歳のコーギーちゃんの飼い主様よりウェルシュコーギー

 

みなさん、ありがとうございます。ラブレターありがとうございます

喜んでいただけるラブと、ますますやる気スイッチスイッチ入っちゃいますビックリマーク

愛犬犬ラブラブにお靴靴が必要なんだけど、うちのコにはどれが良いのか分からない~ガーンビックリマークという場合は、M.E. Maxxにジャンジャンご質問&ピンクご相談Qいらっしゃ~い!!ウインク

もちろん、その他の犬用介護用品についてもご相談承りますので、ご遠慮なくどうぞ音譜

やる気スイッチスイッチ入れて、待ってま~すラブラブ

 

We welcome any questions you might have about our productsビックリマーク

 

 

 

 

M.E. Maxx

 

肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、
m.e.maxx.com@gmail.com
 のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102