愛犬介護に関する家族間での考え方の違い | 愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

犬用介護用品販売・製作の専門店「M.E. Maxx」の店主ハナによるお役立ちBlog

家族の一員である愛犬犬ラブラブ

介護要になった際は、家族全員で面倒を看るハートことが理想的。合格

 

でも、家族、それも特に夫婦間で考え方が違う場合、どうしますかはてなマーク

夫婦と言えど、いろいろな面で考え方が一緒とは限りません。VS

但し、子供赤ちゃんや愛犬犬などに関する考え方や方向性は、やっぱり一緒らぶがありがたい、ですよね。

意見の相違VSは、ケンカムキーやイライラプンプンの種にもなりますし。あせる

 

実は、先日M.E. Maxxにご来店のご夫婦、意見の相違VSがあり・・・。

ワンちゃん犬は、後肢ではもう立てない状態の12歳。

ママお母さん右矢印犬用車椅子でこれからも頑張ってもらいたいんですラブラブ

パパお父さん右矢印余命1年位なんじゃないの。それなら、いらないんじゃはてなマーク

 

これを前提に、私にどう思いますはてなマークと質問されてしまいました。滝汗

いやはや、私に決定権はありませんが、ワンちゃんの生活の質ドキドキを考えればママお母さんに大賛成100点

犬用車椅子がなければ、寝たきりを選ぶしか道はなくなりますもやもやし、そうなると余生は大変で辛い状況あせるになりかねません。これは、ワンちゃんだけでなく、飼い主さんにも、です。

私の愛犬ソフィー小次郎ラブラブを例に挙げ、実際に犬用車椅子がどれほどソフィーの介護に役に立ったか合格以前のブログでもお話ししています右矢印「犬用車椅子さまさま~!ソフィーの介護実体験から」)などもお話ししながら、イロイロと話し合った結果、最終的にはママお母さんの意見が通りました。クラッカー

 

介護用品に掛けるお金が無い、という訳ではなく、短い余命(余命の期間がどこから来たのかははてなマーク)のためにムダな出費札束はしたくない、という考えのパパの意見が通っていたら、このワンちゃんはどんな状態でこれから生活をすることになったのでしょう・・・。びっくり

でも、パパはワンちゃん犬を可愛がっているラブのは分かりました。

実際のところ、障害のある老犬の現実、そして介護の現実を分かっていないために、パパはあの考え方になったのか。ショボーン

そして、愛犬犬の老後に掛けるお金札束をムダNGと思うか、有益なお金合格と思うか。

 

ワンちゃんに限らず、ペットはみんな、飼い主さん次第。

どれだけ手を尽くすのかハート、どれだけお金札束を掛けるのか、など飼い主さんの考え方や行動で、ペットの生活の質ドキドキは変わります。

もちろん、飼い主さんの懐事情¥もあります。

どんなに大切な愛犬犬であっても、誰もが十分なお金札束を掛け、最善の状況で生活させられるとは限りません。無い袖は振れませんし・・・。汗

金銭面で大変なら、家族間でどこまで愛犬のためにしてあげれるかを話し合うこと話すも必要かもしれません。

 

もちろん、可能であれば、最後まで生活の質ドキドキをできるだけ良い状態合格にキープしてあげてください。お願い これは、余命の長さ時計にも関係します。

歩けないからと、さっさと諦めて寝たきりの状態にさせるガーンのと、歩行補助をしたり、リハビリをして寝たきりにさせずに頑張らせるニコニコのとでは、絶対にその後の状況は異なりますビックリマーク

犬の生命力ドキドキは、人間が思う以上です。

でも、その生命力ドキドキは、ワンちゃんの生きたいという意志だけでなく、飼い主さんの考え方も大きく影響すると思います。

 

愛犬犬の介護ハートは、突然やってくることもあります。ガーン

ですので、介護の際にはどうお世話をするのかなど、事前にご家族の間でお話ししておくこと話すをオススメ。ウインク

いざ介護ビックリマークとなった際に、ご家族の意見が違うVSと分かると、ますますパニック状態ガーンになりかねません。

そして、前回のブログでも言いましたが、犬の介護についての知識を少しずつでも収集しておくサーチと、最初から、ある程度落ち着いて対処もできると思います。OK大丈夫

何事にもそうですが、「備えあれば憂いなし」は愛犬犬介護ハートにも言えますので、時間時計があれば「備え」をしてみてくださいね。音譜

 

If all the family members help each other, it will be easier to take care of an aging dog.

 

 

 

 

M.E. Maxx

 

肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、
m.e.maxx.com@gmail.com
 のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102