以前、このブログでも記事にした「犬と人間の老老介護」。
今回リブログしたじゅんぴさんのブログ内容、老老介護の行く末に実際に起こったケースです。
→ 高齢の独居老人の飼い主さんが入院したため、16歳のマルチーズちゃんが保健所に持ち込まれた。
さらにこのマルチーズちゃん、健康状態がこれまた最悪。介護が必要状態であるのに、おそらく飼い主さんはご自分のことで精一杯だったのでしょうか。
この様な状況が、私がとても懸念すること。
だから、ご高齢の方が、誰の手助けもなく、新しいペット
を飼うことは私は反対です。
ペットはかわいいだけじゃ、済まないのです。
年を取れば介護も必要になります。
介護が必要になる子のお世話は、本当に大変な状況になり得ますので、特にご高齢の方には、とてつもない負担になるでしょう。
そして、ご自身がお世話できなくなった時には、どうする
もし、既にワンちゃん、ネコちゃんを飼っている場合、万一の時には、大切なペットを誰に託すのか考えておいてくださいね。
その点、じゅんぴさんの名古屋の動物愛護団体、ファミーユさんの活動には脱帽
今回のマルチーズちゃんも、保健所からすぐに引き出され、手厚い介護
を受けています。
さらに、ファミーユさんでは、預かりさんとして高齢者に高齢犬のマッチングを実施されており、犬にかかる医療費もファミーユさん負担、預かれなくなったら、ファミーユさんに戻して貰うというシステムがあるそうです。
こんな素晴らしい後ろ盾のある状態なら、ご高齢の方も安心でしょうし、ワンちゃんも幸せ
になれると思いますネ。
The responsibilities of dog ownership can overwhelm the elderly...
バイクで有名なハーレーダビッドソンの犬グッズセール
開催中
http://memaxx.com/dog_goods_store/54-harley-davidson
M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから
http://www.memaxx.com/doggon_wheels M.E. Maxx のその他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ
http://memaxx.com/dog_goods_store/
私たちM.E. Maxx は、愛犬と一緒の生活がよりHAPPY
なものとなるお手伝いができればと思っています。
老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく愛犬をサポートできれば、ワンちゃん
も飼い主さん
もHAPPY
な日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。
M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。
Eメール: info@memaxx.com
(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイという場合は、
m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号: 025-378-0102