犬用ブーツの活用方法 | 愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

犬用介護用品販売・製作の専門店「M.E. Maxx」の店主ハナによるお役立ちBlog

とうとう6月に入っちゃいましたね~。あじさいあじさい
ここ新潟は、まだ過ごしやすいお天気。音譜と言っても今日は雨。雨

西日本などはかなり暑い晴れようですね。
この時期、ワンちゃんのお散歩散歩も時間時計を選ばなければならないですし、飼い主さんもワンちゃんも熱中症晴れにならないように、気をつけましょ。

さて、今回は、オールウェザーブーツ(AWB) という犬用ブーツ長靴を履いたお客様のワンちゃんしっぽフリフリを、ブーツを履く理由と共にご紹介します。音譜

犬用オールウェザーブーツ
AWBは、素足感を重視した足と一体化する履き心地の良さを実現した犬用ブーツビックリマーク

2001年の米国同時多発テロ事件の震源地NYで救助犬にも使用された優れた犬用ブーツなんですよ。合格M.E. Maxx で販売するAWBの商品ページはコチラ


ポメラニアンポメラニアンのポンちゃん(ポンちゃんのブログはこちら 。)

AWBを履くポンちゃん 実は、画像の上の方にある赤いものには、ケーキケーキが乗っているのです。ポンちゃん、ケーキに釘付け!目

ポンちゃんは、できてしまった足の怪我を保護するためにAWBを一時的に着用。
今は、怪我は治っているので履いていませんヨ。音譜

犬用ブーツは、怪我や湿疹などを保護するだけでなく、愛犬がその箇所を舐めたりしないようにするにも便利です。クラッカー


ポンちゃんのAWBサイズ長靴は、一番小さいIBサイズです。

ラブラドールレトリーバーラブラドールのジニーちゃん(ジニーちゃんのブログはこちら 。)

前肢に障害のあるジニーちゃん
障害なんてなんのその。ジニーちゃんはとっても元気ですビックリマーク

ジニーちゃんは、両前肢に障害があり、引きずることはないようですが、
O脚に曲がっているため足の外側が地面に擦れて出血してしまうので特に屋外で足を保護するためにAWBを着用しています。


AWBを履くジニーちゃん ジニーちゃんは、以前は過酷な状態で暮らしていたようですが、今はとても優しいご家族に引き取られ幸せな様子ラブラブ


先天性で足に障害があったりする場合、奇形であることが多く、また歩き方も普通ではないので、足のどこかが傷ばんそうこうができやすくなることも。しょぼん
いろんな犬用のブーツがありますが、ジニーちゃんには、柔らかく形状が固定されていないAWBは良かったと思います。合格

ジニーちゃんのAWBサイズ長靴は、Mサイズです。

正吉G.シェパードのアークちゃん

犬用の四肢用車椅子に乗るアークちゃん G.シェパードは、変性性脊髄症という病気が発症しやすい犬種。後肢に始まり、次第に前肢が弱ります。しょぼん自力歩行が非常に難しくなるので、車椅子は大変良い歩行介助用品となります。


アークちゃんは、当店の犬用車椅子のお客さま。本当はアークちゃんの車椅子についてた~くさんお話したいのですが、また近いうちに・・・。あせる
それまでは問題のなかった前足が、多少弱くなってきているようで、少し引きずり気味になることも。しょぼん

そこで、傷などができないよう前足を守るため、AWBを履くことになりました。ニコニコ車椅子も2輪の後肢用から、前輪を付け足して4輪の四肢用に。


AWBを履くアークちゃん 小柄なアークママによる大きなアークちゃんの献身的なお世話は本当に頭が下がります。


当店の犬用車椅子は足を使わせるデザイン合格になっていますので、足は地面に着くのです。(着かないようにすることも可能ですけどね。)

そのため、足を引きずるなどの場合は、お靴の使用をオススメしています。

アークちゃんのAWBサイズ長靴は、Lサイズです。

ゆずMIXのクーミーちゃん

AWBを履くクーミーちゃん

クーミーちゃんは毛色が黒いので、黒い歩行補助用ハーネスが見えにくいですが、クーミーママが持ち手を持っているの、見えますはてなマーク


クーミーちゃんは、老化のため後ろ足を引きずり始め、最初はクーミーママお手製のブーツを履いていたのですが、どーも使い勝手が良くないとのことで、AWBを使用することに。ニコニコ
そして、AWBと一緒に、後肢をサポートするための歩行補助ハーネスも使用することになり、お散歩でも楽に安全に動けるようになりました。合格

クーミーちゃんのAWBサイズ長靴は、XSサイズです。

小次郎オマケ(お客様ではなく私の愛犬、白柴のソフィー)


AWBを履くソフィー ソフィーは、その日の体調によって、歩行補助用ハーネスでお散歩したり、車椅子でお散歩したり。ハーネスならAWBがお供になります。このハーネス、クーミーちゃんゆずのと同じタイプ。


ソフィーもAWBをお散歩に履くことがあります。(車椅子に乗る時は、別のタイプを履きます。なぜなのか理由はあるのですが、その話はまたの機会に。にひひ
元々後ろ足が悪いソフィー。後ろ足の立ち方は正常ではありません。でもって老化現象もかさなり、お散歩では足を引きずり、時々ナックリングも見られます・・・。
しょぼん

そのため、素足の場合、特に地表の粗いアスファルトのお散歩ではばんそうこうができるので、ブーツは欠かせません。


ソフィーのAWBサイズ長靴は、XXSサイズです。


このように、犬しっぽフリフリがお靴長靴を履くという理由は様々。オシャレのためだけでは、ないんですヨ。べーっだ!

今回は、AWBを履いたワンちゃん達の紹介のためAWBのみのお写真ですが、私たちM.E. Maxx では、他のタイプの犬用のお靴も取扱っています。

うちの子にはどれはてなマークサイズははてなマークなどという疑問Qも出てくるかと思います。

よく分から~んあせるという場合は、M.E. Maxx にお気軽にお問い合わせくださいネ。手紙携帯

できるだけのお手伝いをさせていただきますビックリマークニコニコ


また、AWBは、事前に試着用ブーツでサイズを確認できるサービス合格もありますので、サイズ選びが微妙~ショック!という場合は、試着用ブーツ付をご注文ください。正しいサイズのブーツを履かせることは、非常に重要ですからねビックリマーク

試着用ブーツ付のAWBの商品ページは、こちら です。


で、次回のブログ記事アメーバですが、アークちゃんのところでブーツと車椅子の併用、クーミーちゃんゆずのところでブーツと歩行補助ハーネスの併用のお話が出たので、これに関連した愛犬のためのより良い歩行介助のヒントひらめき電球についてお話したいと思います。

よろしければ、また次回も覗いてみてくださいね~。ラブラブ


STAY TUNED!!




わんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわん


宝石赤M.E. Maxx 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPからビックリマーク
   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
宝石緑M.E. Maxx その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへビックリマーク
   http://memaxx.com/dog_goods_store/


私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる


M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、
m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102




ペタしてね