PXGのブラックもDLCコーティングを採用 | カスタムクラブ製作提案!

PXGのブラックもDLCコーティングを採用

本日完成したPXGのブラック部分もそう言えば超耐久型のダイヤモンドライクカーボン(通称DLC)を採用している。

 

 

表面硬度がダイヤモンド並で施工での重量アップが0.3g以内に収まると言われるこの夢のような究極のコーティング技術は耐摩耗性に大変優れ車を構成する重要なパーツにも多く採用されているのです。

 

その表面強度はいつまでも美しいルックスを保ちバンカーショットでのスコアラインの摩耗を防ぐことから以前から私はかなり注目してきました。多くの再メッキ修理を手掛けるメルサとしてもこの夢のような技術を出来る限り安価でブログをご覧の皆さんに提供出来るように現在奮闘してます。

 

いつまでも保つ美しい黒!

バンカーショットでも摩耗しないスコアライン!

施工してもヘッド重量を増やさないクラフト的な特徴!

 

通常メッキ技術よりも多くの特徴を備えたこのコーティング技術は現在大変人気を博しているブルーブラックソニックのさらに上を行くまさにブラック仕上げ界の”ラスボス”的な存在!

 

メルサとしてもこのラスボスを頂上に君臨させた仕上げ展開を2024年の目標としています。

 

【PXG 0311XP GEN6】AIR スピーダー

※エキストリームダークフィニッシュ

 

 

~この記事に関するお問合せはこちらまで~

ゴルフショップメルサ

〒431-3101

静岡県浜松市中央区豊町1929-1 

ドリームショットゴルフクラブ内

053-434-5511

営業時間:10:00~19:00 火曜日定休

メルサへのメール連絡