はぁ~、朝晩冷えますね。秋到来。

どうにかしてまた夏に戻らんものか…真顔

 

 

夏の思い出!シドニーへロードトリップの思い出かいて夏に浸ろ。

【そうだシドニー(車で)、行こうシリーズ】

1 計画編

2 1日目・エデンまでの道のり

 

 

思いがけずまさかのビクトリア州を楽しみすぎた1日目。笑

この日のお宿がある『Eden エデン』に到着した時は既に夜7時前。

 

そらお腹空くわーーー!もう夜ご飯の時間ーーー!!!

 

この日はEDEN MOTELってとこに泊まったんやけど5日間で一番高かった。笑

まぁクリスマス前の週末やし、ピーク時とはいえ一番高いお部屋がコチラです真顔

 

モーテルやからこんなもんと思うけど、写真撮らんでも良かったか?w

受付のお姉さんにオススメのパブとか聞いてタウンセンターにレッツラゴ!

 

 

『Great Southern Hotel グレートサザンホテル』

 

158 Imlay Street

EDEN NSW 2551

Imlay Streetがエデンのメイン通り

 

スマホ Zomato | Great Southern Hotel

 

いかにも田舎のパブって感じで、バルコニーからは海も見えます。

田舎のパブには絶大な信頼を寄せてるんだよ!田舎のパブって美味しいじゃんか!

 

 

パブといえば!Chicken Parmaだよね、チキンパーマ!(どんだけ好きなんだよ

 

アレ…田舎のパブ飯うまいとか信頼してたけど、アレ…

うん、ここのは普通だったよ真顔 チキンも冷凍のやつだね

 

 

旦那はバーガーを食べてました。

 

これは美味しかった!ビートルートも入ってザ・オージーバーガーでしたハンバーガー

 

エデンはくじらウォッチング、オイスターや国立公園が有名なエリア。

クジラの時期とはズレてたんだけど、季節が合えばクルーズで出ても楽しそう。

 

 

1日目、Snug Coveの方から見えた夕暮れがめちゃくちゃキレイでした。

 

小さな入り江の夕暮れってなんか日本っぽい。ちょっとエモい気持ちになったな。

あんまりオーストラリアっぽくない風景かもね、これは。

 

 

2日目、朝早くチェックアウトしてエデンにある国立公園へ。

 

『Ben Boyd National Park ベンボイド国立公園』

 

PC Ben Boyd National Park | NSW National Parks ウェブサイト(英語)

 

この国立公園はエデンの街を真ん中に北側エリアと南側エリアの2つあります。

南側は入場料が要るそうですが、私たちが行った北側は無料で入れました~。

 
 
とりあえずビーチの方にと北側の更に北に進み、駐車場にいたのは…
 
ワラビーーー!!!
急にひょこっりはんしてきて驚いてとりあえず5分ほど見つめ合ったよ。カワイイ♡
 
 
そんでさ、前日に近くでオンボロ車見かけたんですよ、ワゴンでいかにもキャンパーで
ヒッピーな感じのオンボロ車をこの日、同じ駐車場で見かけてさ。
そしたら車からミスターチャーミング出てきたわちゅー ポッ
 
サーファー風のロン毛(もうそれキムタクやんw)でニコッと笑顔でハァイって。爽やかーー!
おばちゃん満面の笑みでハァイ返ししたわ!朝から!タニマチってこうやってなるんやな!
 
 
駐車場から歩いてすぐのビーチに行ったらココもいたよ。
 
何がって、ミスターチャーミングニヒヒ 波の様子確認してた。シーブリーズ渡したい。(持ってない)
 
いや、ごめん。何がってちょっと写真見えにくいけど茶色のポツポツしたのワラビーです。
一生懸命お食事中やったけど、めちゃくちゃ可愛い!ビーチにワラビー!オーストラリア!
 
 
朝から太陽が眩しい~!
 
ほどよく風もあってすんごく気持ちよかったです。癒される~。やっぱ海癒される~。
ここからはクジラが見えることもあるそうです。
 
 
ワラビーの足跡とワラビー
 
そういえばビーチにワラビーがいる様子って写真でしか見たことがなくて、メルボルンじゃ
森の中のイメージやったからちょっと不思議な気分でミスターチャー…ワラビー見つめた。
 
 
お食事中のワラビー一家に手を振るうちのミスターチャーミング(旦那)
 
ま、ワラビーからはガン無視されとったけどなニヒヒ
なお、旦那もミスターチャーミングを見てアレはイケメンやわって言ってたよw
 
 
時間が許すならここで小一時間ほどボーっとしてたかった。

 

最初はロードトリップなんてどうなることやらと思ったけど行って本当に良かった!

こんなところ、ロードトリップじゃなきゃ来れんからね。

 
 

さて、ビーチを出発して次に向かったのは『The Pinnacles ピナクルズ』

 

PC Pinnacles loop walking track | NSW National Parks ウェブサイト(英語)

 
ここはルックアウトまで約1キロほどのウォーキングトレール。
ちょっと高めのところから海が見下ろせてまた気持ちのいいお散歩コース!
 
途中ガサガサって音がしたから何かと思ったら、向かい側から来たのは…
ミスターチャーミ…じゃなくて家族連れやったわ真顔 どんだけ期待寄せてんの
 
 
歩いていると見えてくる綺麗な景色キラキラ
 
ほんっとキレイーーー!暑くてちょっとダレそうになったけど景色みて元気出る。
海の色も違うし太陽の光が当たってキレイ!
 
 
ピナクルズのルックアウトはコントラストがステキ~デレデレ
 
ほんとに色味がすごくパキっとしててキレイだったな。
 
で、この後もどっかに寄りながらと思ったんだけど…
2日目の夜に旦那の友達とディナーの約束してたのが夕方4時とかで!!早w
 
アレ…ちょっと時間ない… もうどこにも寄れない…滝汗
ミスターチャーミングに気取られすぎやろw
 
 
ってことでシドニーまではただひたすら車飛ばしましたー!
 
途中『Bega』って街があってさ、もしかしてあのチーズの…と思ったらその通りやった。
時速100キロで通過してったけどな!笑
 

ま、またいつか機会があれば行けなかった街に寄りたいです。

 

 

さぁ、つぎはいよいよシドニー到着

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ

Instagram