長らく更新してなかった気がします。
これから皆様のブログをまとめて見て回ります。よろしくお願いいたしますほっこり





トランプ大統領再選でしょ、どう考えたってぐらいのトーンで主人と話してたものの、仲間が木村太郎氏しかいないというww 




私は、共和党支持者でもないしトランプ支持者でもないし、コロナ対応をトランプ大統領を現在進行形で間違ってると思うけども・・・バイデンはないと思ってた人真顔
77歳で認知機能も低下してると思われる言動を多数取っているバイデン氏が大統領選挙に出てくる時点で夢のある国。





民主党は他に候補おらんのか。大手メディアがあれだけ反トランプして、コロナ対策も失敗してて互角って・・・若くて弁が立つ有能な人プリーズ!!!





共和党が言ってた「郵便投票(期日前ではない)は不正し放題だからダメ!」って言ってたけど、実際に選挙始まってみると郵便投票のザルさ加減が凄まじい。コロナ禍とはいえアメリカが性善説の立場に立って郵便投票を行ってるってのが信じられない。




普通の郵便ですら無くなるアメリカなのに真顔
我が家の予想に反してバイデン大統領が誕生しそうだけど、これから最高裁まで裁判は続くでしょうし、4年間体力が持つのかな・・・?(超失礼w)




民主主義の国なのだから、両党の選挙監視員を入れて激戦区をちゃんと集計し直してほしいな。
デマも多いけど疑惑も多いので、どっちがなってもいいけどモヤモヤする展開だけはいやーアセアセ





アメブロの仕様が変わった??今更。
他に興味のある事が出てきちゃって(30超えてコスメにハマってしまったw毎月こんなコスメ代に出費するようになるとはw)更新滞りがち。




11月1日の出来事!!
ぷりんちゃんもぷくりん君もこどもちゃれんじを受講していますハート前の月の下旬に届くのですけど、ちゃんと月が変わってから開けましょうね。という約束をしているのですけど、納得した上で待ってくれています。





おもちゃがどんどん増えていくのですけど、使わなくなったら処分すればいいやーと思っていたのに、全てのおもちゃを満遍なく使ってます笑い泣き
しかも、毎月送られてくる本関連もしっかり繰り返し読んでますw 1歳用だろうが繰り返し読んでます。


おもちゃもマイナーチェンジ。ライオンwww
かぶりものしてるみたいになってるww


ぷりんちゃんの時にはこんなのなかった!というおもちゃがあると、親の私もワクワクしたり。笑 こどもちゃれんじ契約していたらある程度おもちゃ買わなくて済みます真顔
しかし買ってしまうコインたち笑い泣き


ぷくりん君で契約を悩んだ時に、毎月送られてくるおもちゃも確認して、結構色々変わってるなーと思ったから契約したんですけどね。ぷりんちゃんと散々楽しんできたいろっちは引退ぐすんいまだに現役で遊んでいますがキラキラ


姉の子どもにはいろっぴが送られてます⬇︎⬇︎
何これwwwって思ってたら速攻変わったんですねアセアセ 
可愛いですよ!もちろん!でも、いろっち達の方が単純な顔でニコニコしてるような気がしますし、何故キバ・・・?


そして今はいろりんハートハートハート
前髪があって可愛いちゅーハートハート毎日大活躍中ですキラキラ




しまじろうのぬいぐるみが最初に来た時は大興奮だったなぁ、ぷくりん君。リュックも変わってるし、歯磨きの時に使うミラーも新鮮キラキラ(全く使ってませんがw)



しまちゃんも顔がだいぶ変わりましたw おへそなくなったり、靴のマジックテープが無くなったり。
そのかわり目が大きくなって布製に。
原価が少し安くなったような気もするけど、可愛いからいいです照れ



これからもこどもちゃれんじにはお世話になりまーすチョキ



3月頃の写真⬇︎⬇︎




3月に珍しく雪が降り、主人と図書館に行くがてらお散歩に行ったぷりんちゃん。ぷくりん君はお昼寝中だったので私はお留守番。ぷくりん君が起きてから抱っこをしてぷりんちゃんを迎えにいったんです。


そしたら、長靴の中に雪が少し入ったらしく泣いていた笑い泣き


会ったらニコニコになってくれてよかったアセアセ


近況としては、

ぷくりん君➡︎ほとんど怒らないマンの主人の言うこと聞かない「イヤイヤ期?」私の言うことは聞きますw
言葉もどんどん増えていってます。
意思の疎通は相変わらず困らない。こちらの言ってることをほとんど理解してくれているからとても楽。


お片付けあまり好きじゃない。笑
ペンの蓋を閉めるのも忘れがち。
秋からぷくりん君もドリルスタートハートハート


ぷりんちゃん➡︎体重15キロ台で安定してきたかな照れ

毎年10月末締めで1年間にやったドリルの数を数えています。ドリルについている表彰状や付録、なければ表紙を切り取って集めています。
去年の11月からやったドリルは25冊(大型本19冊・こぐまかい6冊)。




習い事の宿題が複数あってドリルを1日1ページはストレスが溜まるため断念。15冊ぐらいのドリルを2日で1ページ進むように設定したらノンストレス!!その分一冊が終わるペースは遅くなりましたけども、毎日コツコツとが大事なのでね。


決めポーズはしゃくれがちww ユニクロの絵本とコラボシリーズパジャマは本当にありがたいハートぷくりんの肌着とかもバンバン絵本シリーズ買いまくってます!!


タリーズのいちごロイヤルミルクティー飲みましたハート
美味しかったーキラキラもう一つはティラミスラテなのだけど、私ティラミス苦手なので飲めないアセアセ
コーヒーも飲めないw どうしても苦く感じちゃう。
コーヒーを飲めないままおばあちゃんになりそうです。


雪の結晶フィギュアスケート雪の結晶

あのリプちゃんがママになってもう何ヶ月経った・・・?



リプちゃんの存在を知ったのが、彼女が11歳ぐらいなのでほんとあっという間にお母さんになっちゃった感じです笑い泣き



そんなリプちゃんの赤ちゃんは・・・はぁぁぁぁぁんハート



後ろにエリエールあるぞ!!!!
おしりふきやおむつとかエリエールさんはリプちゃんに送りまくって!!!!!


可愛すぎる・・・。




イリニフもリプちゃんも結婚して子どもを産んで・・・イリニフはコーチ業を再開させています。
イリニフ、ポルーニンと結婚したことの衝撃よww



リプちゃんやイリニフは日本でもコーチイベントやってくれましたし、また来て欲しいなぁハートハート


リプちゃんをエテリが教えてるように、リプちゃんもまた子供たちにスケートを教えてる。リプちゃんは本格的な選手を育てるというより、スケートに触れてもらうって感じの先生のよう。⬇︎見ているのはメドちゃん。




ロシアっ娘達みんな幸せになーれクローバー

バイキンくんコロナ問題バイキンくん

ぷりんちゃんの幼稚園、やっと運動会っぽいものをやることになりました拍手この1年、リレーのために腕振りの練習とかしてる健気な姿を見てきたので嬉しいww





サッカーや野球、スポーツ界ではPCR検査未だにガンガンやってますね。100%無駄とは言わないし、実際に見つかってる選手もいて試合が中止になる事も。
やらないよりはやる方がいいよね程度の安心を買ってると思えばいいのか。



このPCRでうまく儲けるところは儲けるだろうなぁ。
にしたんクリニックとか。
にしたんクリニックとか。
にしたんクリニックとか。
(症状がある人はNGとか鬼。唾液で郵送判定で1回1万5千円。タクシーで広告流れすぎ。)




ただ、内村選手の偽陽性とか聞いちゃうと、無症状にバンバンやる検査ではないですよね。日本のスーパースターが偽陽性にひっかかるとはアセアセ
そして、玉川徹氏「偽陽性なんて99.99%ない」って以前言ってた件はどうなったの笑い泣き




玉川氏って凄い怖がりなんだと思うと可愛く思えるけど。「10万給付よりも国民全員のPCR検査の方が安くつくし、国民の安心に繋がり、経済に寄与する。」
という意見も言ってたもんね。
私なら絶対に10マンの方がいいですニヒヒ札束




イギリスではPCRの感度が低いので、毎週PCR検査をしても感染率を3割程度しか下げられないというデータもあります。3割を多いとするか少ないとするかうーん(でも、コストも検査人員の確保とか考えると、検査は有症状の人に限定して、症状が無い人は自分が感染源かもしれないと思いながら日々生活するしかない。)


ドイツとか6月ぐらいからPCRを週100万件以上やるより、日本のように対象を絞って実施した方が良かったのでは?というドイツ人教授の記事が出てたけども、ようやく11月になってコロナの検査方針変更(検査能力限界)。しかもただの風邪症状なら検査はせず、医師が必要と判断した人のみPCRと。



散々ドイツみたいに検査数増やせ増やせ言われてたけど、結局この有様だし、ドイツは11月4日から月末までロックダウンですよドイツタラー




いや、もうフィギュアスケートのユーロは絶望的。
ついでにワールドも絶望的では😭
中国のGPFだけは2月になんとかしてください!!!!
(他力本願)