ぐるり森 ’22 熊本市動植物園・地域限定カード考察 Ⅰ | メロメロパンチのメロ迷路日記

メロメロパンチのメロ迷路日記

ぐるり森オンリーの備忘録のつもりでしたが、リクエストがあり色々と追加されています。基本的には個人的な備忘録です。

最近の傾向ではありますが、新規オープン直後はキラカードひいては地域限定カードの出方はシブ〜いところが多いです。😓


初期の頃は違っていました。✨

地域限定カードという感覚がまだ育っていない段階だったのか🤣通常のキラカード以上に入っているようなところもありました。

むさしの村がいい例で、のちの姿からは想像が出来ない数の地域限定カードが放出されていたのです。

ザックザク!という感じでしたね。🥴

しかし、そんなことが続くわけもなく、すぐに路線修正が行なわれていました。😓


現在はキラカードの種類は豊富にあり、キラカード自体をシブる必要は全くないと思うのですが、何故だかカードの種類を絞りキラカードも種類を限定した状態で新規オープンを迎えるところが定番になりました。

特に管理運営を委託した形にするところがこの傾向が強いと言えます。🙄


カードの種類を絞るのは戦略上仕方ないかなと思います。

キラカードを絞るのも仕方ないのかもしれないですが、その絞り具合が半端ないところが多いのです。😰

オープン後しばらくするとキラカードの割合が増えていくばかりの状況を見ると、明らかに意識的に行なわれている展開だと思うのです。

実際に、キラカードの割合が50枚に1枚程度はザラで、というか未だ良い方で、100枚に1枚レベルのところもあります。

しかし、地域限定カードを入れないわけにはいかないので😐そのキラカードの3枚中2枚が地域限定カードだったりすると、通常のキラカードより地域限定カードの方が出ているのではないかという状況に陥るわけです。

ただ、この状況は、キラカードの種類が増えてくると一変します。

キラカードがザクザク出てくるようになると地域限定カードは高嶺の花のような存在に感じることになるわけですが、その実、割合は変わっていないことの方が多いようです。☹️


今回は運良く3種類を揃えることが出来ましたが、何よりスゴいのは、3種類が一切かぶらなかったことでしょうか。ウインク



奇跡的なことだと思います。😭😭