皆さまこんにちは。
梅雨入りが近いですね。
雨は鬱陶しいけど、紫陽花の綺麗なこの季節は好きだったりしますあじさい


ピアノ練習


初見チャレンジ㊙️

ある人から「弾いてほしい」とリクエストされた曲を解凍しています。

もう全然弾けないので、初見と同じです。


初見の練習は、譜読みに慣れることが目的なので、(できなくても)10分程で切り上げます。この約束守るのは楽ニコニコ10分だから〜


きっとこのペースでは、さわりの部分しか弾けないでしょうが、リクエスト者さんに喜んでほしいmelonです🍈



Ave verum corpus 救主への祈り
〜モーツァルト

♩=70→80→90→100の速さで練習しました。


みんなが歌ってくれると思うと、伴奏するのが楽しみ〜ニコニコ



ノクターン9-2〜ショパン


繰り返しフレーズの1回目と2回目の伝えたいことを考える。


聴いていると流れていっちゃうけど、素敵な演奏は、こうして一音一音工夫を凝らしているから飽きないのだろうなと思う音譜



トルコ行進曲〜モーツァルト

録画してみたら、手首が上がっていて力が入っている驚き


オクターブつかもうと頑張っている不必要な手の動き。

力を抜くようにして直していますが、油断するとすぐ手首が上がってくる。。


弾いている時の手の形が綺麗な人々、とても羨ましいです。


手の形云々ではなく、打鍵の仕方が正しいと正しい形になっていくのでしょうね。


モーツァルトの綺麗な演奏になるよう、最近は内田光子さんの演奏を気に入ってよく聴いています。


綺麗な音を探すゆっくり練習ばかりで、速く弾くと汚くなるので、まだテンポアップできていません爆笑


エリーゼ4分以内に収まらないです。5分にすれば良かった…



シンフォニア5番〜バッハ


新曲です。

「大変なら言ってください」

と丁寧に言われるけど、これは踏み絵とわかっている凝視笑

大変ですはトラブルのもとになるので言わない。

師匠はたくさんの曲を学んで欲しいと思っておられるのですピンク薔薇


私には多めの宿題ですが、しなやかにこなせるようになっていきますよびっくりマーク


亜麻色の髪の乙女〜ドビュッシー

解凍中


ゴリウォーグのケークウォーク〜ドビュッシー

継続中


今月は3回弾き合い会の予定があります。
持ち時間が長いため、珍しくたくさん解凍しています。

お読みいただきありがとうございました飛び出すハート