漁師食堂 大ばんぶる舞 丼ぶりかんじょう 総本山[沖縄市] | 沖縄移住生活 ~ パピ&ポメ凸凹日記~

沖縄移住生活 ~ パピ&ポメ凸凹日記~

ポメラニアンのモフモフ犬と共に沖縄に移り住むまでの記録と住環境などを日々綴っていきます。
移住を考えている方のヒントになれば嬉しいです。

 

  次はある程度メニュー決めてから行こう!

こんにちは!

 

先日はこちら↓でランチ

以前からメッチャ気になっていたのですが、いつも駐車場がいっぱいで入れる気がしなかったのですが、

時間も少し遅めの14時頃、もしかしていけるかな、と思いトライしてみました。

まず、謎なのが縦列駐車・・・これどうすればいいの?と思ったので

取り急ぎ車を停めて、私がお店に行って確認上差し

お店の方に確認すると、縦列の前に停めた場合はナンバーを伝えて後ろの車が出る際に

移動するそうで・・・。

このシステムなかなかないな・・・沖縄では普通なのかなびっくり

おー店内に案内があった・・・(;^ω^)

 

そしてまず券売機で食券購入お願い

おーーーー分かりにくい~~~(;゚Д゚)

私のようなおバカちゃんには理解に時間を要するメニューシステム・・・(;^ω^)

ここ↓に貼ってあるのは食券ではなくて直接オーダーするのかな?

テイクアウト、めっちゃ安いんですけど・・・(;^ω^)

最高だ・・・(;゚Д゚)

天ぷらは必須なのね・・・(;^ω^)

お席はカウンター、テーブル、お座敷があります。

テーブルには一応の調味料

私は「漁師丼(中)」880円

これで(中)なんだ・・・(;^ω^)

パパさんは「大ばんぶる舞定食」1,000円

写真とは少し違うけどお刺身きれいだし結構なボリュームびっくり

そして、サービスのラーメンびっくり

何か久々に色々な意味で沖縄の文化に圧倒された気がする…

 

これだけコスパもよくてお味もいいと他のお店で海鮮食べる気しなくなるな~

と思うほど最高でした音譜

美味しかった~ご馳走様でした~!(^^)!お願い

 

イベントバナー

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

イベントバナー