地元民に愛されるTHE沖縄食堂~かね食堂~[うるま市] | 沖縄移住生活 ~ パピ&ポメ凸凹日記~

沖縄移住生活 ~ パピ&ポメ凸凹日記~

ポメラニアンのモフモフ犬と共に沖縄に移り住むまでの記録と住環境などを日々綴っていきます。
移住を考えている方のヒントになれば嬉しいです。

 

  THE沖縄食堂!

こんにちは!

 

先日はこちら↓でランチナイフとフォーク

地元の人に愛されている食堂だ~

メニューはこんな感じ↓

壁一面のメニュー表に翻弄されて何を頼んでいいか分からなくなるパターン(;^ω^)

 

結局私は「チャーハン」↓

昔懐かしい感じの胡椒のきいた焼き飯タイプのチャーハン

大盛チャレンジメニューですか~!?というくらい盛り盛り(;^ω^)

これ沖縄あるあるです(;^ω^)

 

パパさんも何を頼んでいいか分からなくなったらしく・・・

お店の名前が付いている定食なら間違いないのでは、、、と思ったらしく。。。

「かねランチ」↓

やんちゃ~(;^ω^)

全てが揚がっております。。。

 

写真を見てから頼むべきだったと若干の後悔をしておりました(;^ω^)

 

何とか食べきってお店を出たところに無人野菜販売所↓

かね食堂の敷地内にあります(#^.^#)

私の大好物なやつ(#^.^#)

農家さんが直接置いているものは新鮮で安いはず(´▽`*)

こちらで少々お買い物しました~お得感満載~(#^.^#)

看板をよく見ると、、、

❝12月は170コ、1月は200コ足りません 防犯カメラを設置しました❞

とあります。。。

 

なんと・・・<(`^´)>

本当に何という事をするのだろう、犯罪だぞびっくりマーク

と思いながら残念な気持ちになりました。。。

 

折角良いものを安く出してくれているのに~

このような事がなくなることを祈るばかりです。。。

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット