先週末は、姑にもらった猫用のカゴの敷物や
猫の名札、保育士エプロンなどを作っていました。
エプロンにタグを付けたかったのですが
合うタグがなく、自分で作ることに。
↑こんな感じのタグが出来ました。
ベースは端切れ、スタンプは手持ちのものです。
(顔やキノコのスタンプはいつかのハンドメイドイベントで
購入したもの。葉っぱは過去に海外で購入したものです。)
布用のスタンプ台は新たに購入しました。
字がガタガタなのは一文字づつ押したからです。
「E」のハンコの隣に「V」という感じで。
自分用なので、これでいいことにしました。(;^ω^)
本当は100均のお名前スタンプで単語のスタンプを作ったのです。
一ぺんに「Favorite」と押せるようなね。
だけど押してみたら枠が写ってしまって失敗!(+_+)
私の押し方が悪いんだろうけど。
アルファベットの大文字のハンコは持っていたので
今回、小文字のハンコも買ってみて、それも押してみたのですが
綺麗に写らなくて却下!
そういえば私はもともと書類に判を押すのが苦手でした。(^_^;)
書類の場合は下にカッティングマットを敷くと
まだマシに押印できるけどね。
完成品のエプロンはインスタグラムにUP!したので
良かったらのぞいてみて下さいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ご自身や大切な方へのプレゼントにいかがでしょうか?★
オノまどかの絵本
… 思いがけず、歌の発表会でピアノの伴奏をすることになった
レオちゃん。緊張しています。
どうなってしまうのでしょうか? ……
大人も子どもも日々、ちょっとしたチャレンジがあるかと思います。
そんな時に寄り添える絵本です。

