3年振りの旅行 ~浜名湖~ 1 | 万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

オノまどかの日々の気付きやお知らせを綴っています。
ふと目をとめて下さった方、いつも読んで下さる方、ありがとうございます。

 

 

前は年に一回程度、旅行していたのに

コロナ禍に入ってから、どこにも泊まりに行かれませんでした。

 

またコロナが流行り出す前に行かれる場所がありそうなら行こうか、

誕生日だしね、ということで

今年はちょこっと出かけてみることにしました。

 

その結果、旅先は静岡県の浜名湖に決定。

 

今回は公共交通機関を使わず、車で行かれることが一番の条件。

 

そして、私がうなぎパイLOVEなので。

(でもうなぎパイファクトリーはお休みで行かれず残念!)

 

あと腰痛持ち夫婦のため、重要なのは温泉があること。

 

遠いので、行く日と帰る日は移動日として、無理しないことにしました。

 

そんなのんびり旅ですが、忘備録として残しておくことにします。(^^ゞ

 

行った場所~♪

 

 

【竜ヶ岩洞】

 

 

 

 

夫が洞窟が好きで仕方ないので行きました。(笑)

 

途中、割とせまい通路があるので、探検気分が味わえるかと思います。

U字型の鍾乳洞なので、せまくてもすれ違わないから大丈夫。

 

 

 

 

↑この画像では分かりずらいかもしれませんが

上から雨のように降ってくる滝が圧巻です。

 

入口で檻の中で飼育されたコウモリを見て

「可愛いと思えば可愛いかも?」と思っていたのですが

鍾乳洞を歩いていたら、突然、野生のコウモリが一羽現れて

頭上を飛んだ時には「ぎゃあぁ!!」と驚きました。(@_@)

 

不意打ちはダメよ~。(^_^;)

 

 

【ぬくもりの森】

 

 

 

 

 

 

 

 

ショップやレストランの入ったメルヘンチックな場所です。

 

映えるので写真撮ってる人がいっぱい!

 

入場料がかかります。

 

雑貨屋さんとか本当に可愛かった。(*´ω`*)

 

欲を言うなら電線があるのが残念!

 

お金はかかるだろうけど、電線を地中に埋めたら良かったのに。

 

駐車場の場所を教えてくれた近くのお店のお姉さんや

施設の方々の道案内が親切でした。

 

 

~2へ続く~

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

オノまどかの絵本

 

 

 

…… 思いがけず、歌の発表会でピアノの伴奏をすることになった
レオちゃん。緊張しています。
どうなってしまうのでしょうか? ……

大人も子どもも日々、ちょっとしたチャレンジがあるかと思います。
そんな時に寄り添える絵本です。