GWに突入しましたね。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
私は体調を崩してしまいました~。(;^ω^)
今まで住んでいた家の物置を片づけて
植物をいくつか現在の家に運んで植え替えをしたのが
きっかけです。
作業中、マスクをしていたものの
花粉症のような症状が出ていました。
いまの時期は
ヒノキやシラカンバの花粉が飛んでいるようですが
それプラス、ホコリも吸い込んだのでしょう。
(ヒノキもシラカンバもハウスダストも私、アレルギー持ちです^^;)
ちょっと体がつらくなっていたのに
その日のうちに植えねば! と無理をして
園芸作業をした結果、身体がダウンしてしまいました。
GWで病院がお休みなので
ドラッグストアで薬剤師さんに相談して
勧められた薬を飲んでいます。
ひどくはないが、本調子ではないといった状態です。
元号が変わるので、私の身体もデトックスを始めたのかも
しれません。
(過去の経験から、節目って体調崩しやすいと思います。
みなさまにおかれましても、どうかご自愛下さいませ)
平成は私にとって青春でした。(*^_^*)
キラキラ輝いた日々もあれば、失ったものもあります。
大学生活もバイトも恋も友情も楽しかった♪
気楽な年は瞬く間に去り、社会の厳しさを知って
両親を見送ったのも平成という時代です。
令和は熟女からシニアにかけて過ごすことになります。(^^ゞ
平成で叶わなかったことを令和で叶えたい。
若い頃とは体力は違うけど、いまの年齢なりに
チャレンジを乗り越えていきたいと思ってます。
みんなで一緒に、令和という新しい時代にジャンプしましょう!
せ~のっ!(^-^)
