答えは多分分かってる | 万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

オノまどかの日々の気付きやお知らせを綴っています。
ふと目をとめて下さった方、いつも読んで下さる方、ありがとうございます。

絵の具が乾くのを待っている間に

日記を書くことにしました。

 

保育園で使う絵が、あと少し描き足せば完成します。

 

先週末からちょこちょこ作っていたペープサート

(絵が描かれた丸い画用紙に割りばしのついたもの)も

昨夜、出来上がりました。

 

保育士は子どもの身の回りのお世話をすることが

主体だろうけど

子どもを楽しませることも仕事の一部で

準備や道具も必要。

 

仕事で使うものだから仕事中に作ってもいいものです。

 

でも、職場では様々な書類に追いかけられ

子ども達が昼寝中は

特に新入園児が泣いて起きてしまうことも多くて

とても作れない状況。ヽ(;´ω`)ノ

 

書類は個人情報だから持ち帰りはできないけど

内容は家で考えてることも多いです。

 

残業や持ち帰りはしてなくても

結局、家で仕事してるんですよね。

 

何だかなぁ~。(^_^;)

 

ベテランの保育士さんからは「要領が悪いのでは?」と

言われるかもしれないけれどね。

(実際、そういうこと言う先生は周りにいませんが。)

 

幸い、私は工作好きなので

子ども達を喜ばせたい一心で絵を描いたり

作ったりしています。

 

それでも、考えてしまう部分があるのは否めないのでした。