明けましておめでとうございます!
昨夜は目の下にクマができていたのですが
夜ふかしせずに寝て
今日はストレッチしたり、近所を散歩して
さわやかに過ごしております。
残り物だけど(笑)自炊した煮物など食べて
こたつでまったり中。
後は洗濯ものを取り込んでたたんだり
作りかけのスモックのアップリケを縫い付けたり
夫の実家を訪問予定。
皆さまはどのようにお過ごしでしょうか?
私は昨夜、浅田真央ちゃんが姉の舞さんのために
心をこめて披露した滑りをTVで見て、泣いていました。
年の近い姉妹で同じ競技をしていて
ギクシャクしてしまったこともあったそうです。
でもお互い、その存在に救われてきて
今では感謝しているとのことでした。
私は真央ちゃんの滑りを見て
気持ちを伝えることに
メダルとか、選手としてのピークは過ぎたとか
そういうことは関係ないんだよなぁと実感したのです。
見ているだけで「分かった」から。
自己表現ってそういうことだよね、と。
真央ちゃんのようにすごいことができなくても
ちっぽけでも、例えクールに決められなかったとしても
だからこそ伝わる温もりがあるのかもしれません。
そんなことを思った年越しでした。(o^-')b
