太田記念美術館へ『浮世絵動物園』を観に行ってきました。
私はどうやら動物の絵が好きなようです。
歌川国芳の猫など大好物♪
何かちょっとお相撲さんのような猫の顔がツボなのです。(笑)
猫以外でも
魚の図鑑のようなものにマンボウの正面顔が描かれていて
ウフフ♪という感じでした。
魚の顔が歌舞伎役者っていうのもありましたよ。
どういうアイデアなんだろう?σ(^_^;)
カエルの戦争や、すずめの女郎部屋など
動物に置き換えないと描けなかった世界もあったようです。
国芳の猫とタコとフグが戯れている手ぬぐいを
お土産に買って帰りました。
(猫とタコの組み合わせなんて斬新ですよねぇ。さすが国芳!)
太田記念美術館は原宿にあるため
久し振りに竹下通りを歩いてみました。
いたるところにクレープ屋があります。
やっぱり竹下通りと言えばクレープ屋なのね?
もっともっと若ければ、思いっきり趣味に走った格好して
原宿歩きたかったです。(笑)
好みのセーター見つけたけど
シーズンオフの割に値段が下がってなかったので
やめておきました。
原宿の街をゆく人たちはオシャレが個性的で面白いです。
美術館も街歩きも楽しいひとときでした。(o^-')b
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

