喪中なので、新年のご挨拶は無しで失礼します。(^^ゞ
みなさまはどんな年末年始をお過ごしでしょうか?
私は恥ずかしながら、昨年中にやることが終わらず
年が明けてから障子を貼っておりました。(;´Д`)ノ
何が大変って、障子をはがすことでも貼ることでもなく
障子の戸をはずすことが一番の手間でした。
も~、家が古くて建付けが悪くなってきてるからね。
でも、まぁ、障子がビリビリの貧乏ボロ屋敷を脱出できて
よかったです。
先ほど、昨年のお正月の日記を読み返してみたら
今年の目標は「努力」だと書いてありました。
努力……できたのかなぁ?σ(^_^;)
保育士の仕事は頑張れた気がします。
仕事に付随して苦手なことも克服中だし。
やや努力できたという感じでしょうか?
ただ昨年は保育士の仕事に時間を取られて
他のことをやる余裕がありませんでした。
大幅に体調を崩してしまった時もあったし。
なので今年は環境を整え直して
やりたかったのにやれなかったことに着手していきます。
仕事の合間にやりたいことをやるのではなく
自分のやりたいことをメインに持ってくるつもり。
難しいかもしれないけれど、やってみます!!
それと、内面的には
昨年の後半から自分の中のネガティブ感情を
だいぶ認められるようになってきました。
前は「こんなこと思っちゃいけない!」と
抑えてしまっていたのですね。
悲しいとか、頭にくるとか、ひたること自体不快だったし。
でもネガティブ感情というのは有るものだし
それをアートの域まで昇華させたらいいんじゃないのかね?
という風に考えが達しました。
つまりブラック音樹も見られる形にすれば良し!
ということです。(o^-')b
そんなわけで、今年の目標は「自己表現」です。
自分の中にあるものを何らかの形で表現できれば
スッキリ★できそうだしね。
意外と(?)せっかちなので、すでに走り出した音樹です。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

