ルイ初登場! | 万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

オノまどかの日々の気付きやお知らせを綴っています。
ふと目をとめて下さった方、いつも読んで下さる方、ありがとうございます。


ルイ3


今月初の日記です。(;^_^A


相変わらず身辺があわただしく

何から日記に書いたらいいのか分かりませんが


最近の出来事のうちの一つ。


この仔猫ちゃんの話題を。


台風の日、父がお世話になっている介護施設の職員さんが

介護施設にいる時に

「どこかで猫の鳴き声がしない?」と気付きました。


職員さんは雨風に打たれながら外を捜索したそうです。

だけど、どうしても見つかりませんでした。


でも、鳴き声は聞こえます。


もしかして? と、職員さんが

駐車場に停めてあった車のエンジンルームを開けてみたところ

その中に仔猫がいました。


親からはぐれて、台風がこわくて

車の下にかくれたものの、小さいものだから

車のエンジンルームにまで入り込んでしまったのでしょう。


車の持ち主が知らずにエンジンをかけたら

この仔猫ちゃんは死んでしまうところでした。(´□`。)



ルイ2



保護した方がこの仔猫ちゃんを引き取るつもりだった

ようなのですが

その職員さんのお宅の老猫ちゃんが体調を崩してしまい

うちに、仔猫ちゃんの面倒を見てもらえないでしょうか? と

打診があったのでした。


父もお世話になっていることだし

事情が事情なので、引き受けることに。


そんな経緯でこの仔猫ちゃんはうちの子になりました。(^_^)


うちの先住猫ベルも保護猫です。

一昨年、寒空で死にかけていたところを友人のお母さんに

救われました。


その前にいた亡き猫ひめはずっと1匹で飼っていて

猫の遊び相手がほしかったかもしれないなぁと思ってました。


ただ、うちで面倒を見られる限度を考えると

猫は2匹までと決めています。


この仔猫ちゃんは男の子で『ルイ』と名付けました。


ルイというと、まずフランス国王が浮かぶけど

元は古いドイツ語で「誉れ高い戦士」というような

意味があるようです。


生後一か月のチビ猫なのに

今やムッチリムチムチしたベル姉さんに

毎日こりずに立ち向かっていく強い子です。(^_^;)

(ベルは手加減しています)


いつの日か2匹の仲良しショットが撮れることでしょうか?




ルイ1







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ブログランキングに参加しています。

1回クリックして頂けると、一票入るので
もしよかったら、お願いします。

音樹草 ~話したいこと、たくさん~-ランキング