高校の同級生達と会いました。
その中の一人と久し振りに再会したのですが
開口一番「大丈夫?」と聞いてしまいました。(;^_^A
以前、彼女が糖尿病を患っていることは
聞いていましたが
その時よりも更にやせて具合悪そうだったからです。
聞けば、坐骨神経痛やドライマウスも
患っているとのこと。
食欲はあるようで、普通に食べていたので
それはよかったけれど。
多分、薬をたくさん飲まなければならないゆえに
前髪のあたりが少し後退してしまっていました。
彼女は元々あまり身なりに関心が高い方ではなく
(もちろん清潔にはしていましたが)
いまは特にそれどころじゃないんだろうと思います。
私もそのことはよく理解できます。
でも……
病だからこそ、外側から少し元気になるように
上げていった方がいいんじゃないかなと感じました。
例えば、髪を染めるのは髪や体に負担がかかるかも
しれないので(カラーリングも薬剤使うでしょうから)
後退してしまった髪をひっつめるのではなく
短く切って、ウイッグにしたらどうだろう、とか。
洋服をもう少し明るめの色の服にする。
別に真っ赤や真っ黄色の服を勧めているわけではなく
グレーを選ぶなら、ラベンダーの服にする、など。
靴もフラットシューズでいいから
女性らしいデザインにするとかね。
だけど、求められてもいないのにアドバイスをすることは
大きなお世話だろうなぁと思い
何も言えませんでした。
それに、ふれられたくないことかもしれませんしね。
彼女の元気が回復することを願ってます。
同級生達と会ったのは
その中の一人の作品の展示会を見に行くためでした。
私もオーダーメイドで美しい逸品を作って頂いたので
いつの日か、みなさまにお披露目できる日が
くればと思います。(^ε^)♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
音樹草セッション受付中♪


