年明け1発目の作品は『うさぎのスモック』です。
寒くなってから
保育園でスモックを2枚借りて着ているのですが
そのうち1枚がクリーニングはしてあったものの
漂白剤か何かで色落ちしていて
しかも、最近、体調崩した子が嘔吐することもあり
スモック2枚だと足りないので
「エ~イ!! それなら作っちゃえ!!」と
なったわけです。(^^ゞ
お借りしているスモックを参考にして作りました。
材料は全て在庫を使ってます。
ボタンは、ちょうどいいのがなかったので
家にあったくるみボタン製作キットで
くるみボタンを作りました。
初めは無地のピンクをベースに作るつもり
だったのですが
少し生地が足りなかったので
昔、母が買ったと思われる花柄の生地をベースに
使いました。
花柄オンリーだとパジャマみたいなので
ピンク無地をポイントに使って
アップリケをつけています。
アップリケはフェルトなら布端の処理がいらなくて
楽なのですが
フェルトだと洗濯するとガサガサしちゃうんですよね~。
なので、普通の生地でアップリケを製作。
めんどくさかった。(^▽^;)
めんどくさかったけど
スモックはしょっちゅう洗うものだからしょうがない。
本当は、こんなことしている場合ではない私。
来月のベリーダンス・パーティの衣装がまだ
できておりません。ヽ(;´ω`)ノ
でもスモックだって、作るからには
できるだけ可愛く作りたいというのが人情。(笑)
ああ~1個できたけど、次作るものが待っている。
今年も手作り街道まっしぐらなのかしら? ふぅ。(;^_^A
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
音樹草サロンOPENしてます。(^-^)
出張セッションも受付中。




