この日記の写真は
食べ物ばっかりとなっております。(^^ゞ
この写真は大分名物、とり天。
とりの天ぷらは初めて食べました。
しつこくないです。
夫が「おいしい、おいしい」と、はまって
あっちこっちで食べてました。(^o^;)
ゴボウかきあげうどん。
つゆが薄味でおいしかったです。
写真には撮りませんでしたが
大分名物、だんご汁も薄味じたてでした。
(だんご汁:きしめん状のだんごが入った
お味噌汁みたいなもの)
下の写真は道の駅で食べた野菜カレー。
この大分旅行の一連の日記を
読んで下さった方ならお分かりだと思いますが
国東半島巡りはワイルドです。(;^_^A
行かれる方はスニーカーで行きましょう。
(私はスニーカーじゃない靴で行ってしまい
後悔しました~)
結構登るところや、足場が悪いところもあります。
今回、実感したのは
苦労しないと
本当に見たいものは見れないんだなぁということ。
大変な思いをしなければ
辿り付けないところばかりだったので。(笑)
個人的に、三次元のパワースポットって
そんな気がします。
それにしても、4年前に四国
3年前に九州に初めて行ってから
一年に一度は九州に行くようになりました。
それまでは、九州を飛ばして沖縄に行ってたのに。
(もちろん沖縄も好きですよ♪)
あと、九州で行ってないのは福岡と佐賀だけです。
いつか行く日がくるのかな?
そして、来年はどこを旅するのでしょう?
私にも分かりません。(^~^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
音樹草サロンOPENしてます。(^-^)
出張セッションも受付中。




