不完全でも、愛して | 万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

オノまどかの日々の気付きやお知らせを綴っています。
ふと目をとめて下さった方、いつも読んで下さる方、ありがとうございます。

 

音樹草 ~話したいこと、たくさん~-レース花 生成り

 

 

最近、ある方とのやりとりで語ったことが

そのまま、自分にも当てはまるなぁ、と気付いたので

日記にも書いておきます。

 

人が難なくやっているように見えることが

自分はうまくできなくて、悲しくなったり

 

一生懸命やっているつもりなのに

なかなか良い結果が出せなくて

腐りたくなることがあります。

 

でも、私は思いました。

 

これは、うまくできない自分を愛するためのプロセス

ではないか? と。

 

調子のいい自分なら、好きになりやすいことでしょう。

 

でも、調子の悪い自分はどうでしょうか?

 

ムシャクシャして「何でうまくできないんだ!」と

自分を責めたくなってしまいますよね。

 

それは、うまくできなかった結果にばかり

フォーカスしているからだと思います。

 

目標には到達できなかったかもしれないけれど

部分的には、できていたり

頑張った自分が、そこにはいるはずです。

 

不完全でも

頑張った自分を認めてあげてほしいなぁ、と思います。

 

それと、ムシャクシャして、気持ちが荒れている時は

「ガンバレ! ガンバレ!」と

自分を鼓舞するより

 

神経を落ち着かせた方がいいと思います。

 

気持ちが荒れていると、あせって

むやみやたらに走り出してしまうから

波紋が少しづつ、おさまっていくように

静かな環境で、ゆっくりするとか

 

許されるなら、温泉にでも浸かるとかね。

 

その方が、冷静に、自分に何が足りないのか

どうすればいいのか考えられるし

 

それに伴って、的確に動けるようになることでしょう。

私も心がけようと思います。(^-^)

 

話は変わって……

 

出かけたついでに、日暮里の繊維街に寄ってきました。

 

日暮里に行くと、接着芯はここ、生地はここ

アクセサリーはここ、と

私の行く場所は決まっています。

 

レースのお花のモチーフが可愛かったので

いくつか買ってきました♪

 

店員さんによると、お花にビーズを縫い付けたり

お花をマフラーに散らすと可愛いとのこと。

 

確かにね~。

 

私は何に使おうかな~。

 

真ん中に小さなボタンをつけても可愛いかな~

と、思います。

 

 

音樹草 ~話したいこと、たくさん~-レース花 カラフル

 






 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
ブログランキングに参加しています。
 
1回クリックして頂けると、一票入るので
もしよかったら、お願いします。

音樹草 ~話したいこと、たくさん~-ランキング