自分にも周りにも優しいポイント | 万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

オノまどかの日々の気付きやお知らせを綴っています。
ふと目をとめて下さった方、いつも読んで下さる方、ありがとうございます。

ちょっと最近、用事が立て込んでいた音樹です。


毎日毎日、イヤなことばかりだったわけではないのに

知らずに溜め込んでいたものがあったのか

昨夜は爆発してしまいました。(;^_^A


蚊に喰われただけで

「あ゛~っ!(`ε´)」と大声上げる始末。


瞬時に感情のボルテージが上がって

爆発すると、即座にスッキリして

ケロッと機嫌が直るのですが


近くにいるがゆえに、八つ当たりの被害に

遭いやすい夫には申し訳ない限り。m(_ _ )m


「あれやらなきゃ!これやらなきゃ!」と

いつのまにか自分を追いつめがちなのが

原因かな~と思います。


「そんなに真面目にやらなくても」と

言われることもありますが


人に押し付けても悪いし……などと

考えてしまうのですよね。


人それぞれ自由になる時間も気力体力も違うから

同じ物事に対して

同じ勢いで当たれるとは限らないと思います。


私はいま距離を計っているのでしょうね。


ぶつかってみないと

どこが「ほどほど」や「無理をしない」ポイントなのか

分からない音樹でした。(^▽^;)


肉体派です。(笑)


でも、この経験が後に同じようなことで悩んでいる方々の

お役に立つかもしれないと思います。


きっと、自分にも周りにも優しいポイントがつかめれば

物事がうまく回っていくのでしょうね。




音樹草 ~話したいこと、たくさん~-紫陽花 ~BLUE~









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。

1回クリックして頂けると、一票入るので
もしよかったら、お願いします。

音樹草 ~話したいこと、たくさん~-ランキング