想像力 | 万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

オノまどかの日々の気付きやお知らせを綴っています。
ふと目をとめて下さった方、いつも読んで下さる方、ありがとうございます。

気功教室で瞑想する時

先生に「無限の青空を見て!」と言われるのですが

 

目をつぶった瞬間

無数の星々が輝く藍色の宇宙が視えてしまった

音樹です。(^^ゞ

 

藍色の宙に大きな透明のくらげ(のような宇宙船?)が

浮かんでいて

ボン!と卵を産んでました。

 

妄想かビジョンか?

 

もし、その風景分かる気がする

イメージが浮かんできた~という方が

いらっしゃいましたら、ビジョンと言えるかも。

 

あなたと私が

共通して持っている宙の記憶ということで。

 

ビジョンが視えることと、想像力があることについて

私はハッキリクッキリ線は引けないと考えています。

 

私は初め、自分のまぶたの裏に写る風景は

みんな妄想だと思ってました。(^o^;)

 

でも霊的感性に優れた方々と交流を持った際に

 

私が夢で見たもの

妄想だと思っていたものが

相手の方にも視えていることが分かって

 

「これは妄想じゃないんだ!!」と知ったのです。

 

想像力といえば

ものを作る人には、想像力がありますよね。

 

もの作りは、インスピレーションを得て

自分の中でイメージして

現実世界で人に伝わるように

形のないものに息を吹き込んで、形にしていく行為。

 

想像っていうのは、五感を超えて

第六感で何かをつかもうとすることではないか?

 

雲の中に手を突っ込んで、つかんだものを

ミュージシャンなら音楽に

陶芸家なら陶器に変換していくのではないだろうか?

 

インスピレーションを

人それぞれ使えるツールで変換していったものが

アートや創作物になるように思うのでした。

 

だから、霊視によるビジョンと

ものを作る人のインスピレーションによるイメージって

とても近いもののような気がします。

 

素は多分、両方共、天にあって

下りてきたものをキャッチしている点では同じだから。

 

私がこの二つにハッキリクッキリ線が引けないのは

私自身が両方の要素を持っているからかもしれません。

 

今日の画像は、昨日のバレンタインに

友人から届いた「ハートほや」。

 

人生のごほうびの一つだわ♪と、ほっこりいたしました。(*^o^*)


 

 

音樹草 ~話したいこと、たくさん~-ハートほや





 

 



 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
ブログランキングに参加しています。
 
1回クリックして頂けると、一票入るので
もしよかったら、お願いします。

音樹草 ~話したいこと、たくさん~-ランキング