いい思い出が救う | 万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

オノまどかの日々の気付きやお知らせを綴っています。
ふと目をとめて下さった方、いつも読んで下さる方、ありがとうございます。

時間が経つことで、あの頃は楽しかったなぁと

思えるようになってきました。


きつかったことが緩和された感じ。


当時、共に過ごした人達はどう思っているか

分からないけれど


私の中で良い思い出に変わってきたようです。


もう決して、過去に戻ることはないけれど。


私はプチ鎖国中です。(^^ゞ


一時、そうやって自分を守ることも有りだと思います。


自分が意図していたのと違う風に

言葉が受け取られて、ショックだったことがありました。


不本意ながら人の心を傷つけてしまい

そのことで自分の心も傷ついたのです。


だけど、人の感じ方は自由だと思います。


何かを見て、どう感じようとその人の自由。


「どうして、こういう風に受け取ってくれないの?」と

相手に強要はできません。


人も自分も、その時によってコンディションが

違いますよね。


同じ言葉でも、聞き流せる時と、ざっくり骨身に

刺さってしまう時がある。


言葉は選んで話したいとは思いますが

もし行き違ってしまっても


いつか「あの人とも、いい思い出があった」と

懐かしく思える日がくれば

痛みは緩和されるのかもしれませんね。


鎖国中とはいえ、扉の外に外国があるのは

分かっています。


もう傷つけたり、傷ついたりするのが嫌で

家のコタツにもぐっているのもありますが(笑)


少しづつ自国を強化して

諸外国と友好を保てていけたらいいなぁと思ってます。





音樹草 ~話したいこと、たくさん~-パンジーえんじ







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。

1回クリックして頂けると、一票入るので
もしよかったら、お願いします。

音樹草 ~話したいこと、たくさん~-ランキング