今年一年を振り返って | 万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

オノまどかの日々の気付きやお知らせを綴っています。
ふと目をとめて下さった方、いつも読んで下さる方、ありがとうございます。

来年の目標を昨日、日記に書いたので

今日は、今年一年を振り返ってみることにしました。(^-^)


今年最大の出来事といえば

皆さんもそうでしょうが、やはり3.11ですよね。


地震には多少、慣れているつもりでいたけど

あんなに強い揺れを体験したのは初めてで


これはもうダメかもしれない

死ぬかもしれないと正直思いました。


地震の後、買占めが起こって

スーパーに入るのに入場制限されたり


ガソリンが買えなくなったりしたのも

記憶に新しいところです。


被災地に住む昔からの友人が、ホームヘルパーをしていて

放射能不安の中

彼女自身の家も半壊して、水も出ない状態だったのに

彼女はカッパを着込んで、マスクをして、何度も消毒して


寝たきりで介護の必要な方々のところに

命を張って、お世話をしに行ってました。


本当に、本当に頭が下がるし、心底、尊敬しています。(ノ_・。)


被災地には、きっと、ふっと気を抜いた瞬間

あまりに過酷な現実に絶望する方も

いらしたことでしょう。


それでも、今日一日を必死で生きてる。


今も、そういう思いで生きている方々がいることを

決して忘れたくないと思ってます。


今年、私も個人的にいろいろありましたが

大震災が、あまりに衝撃的だったので

一年を振り返ったら、地震のことばかり書いてしまいました。


プライベートな「ゆく年くる年」は、そのうち

機会があったら書きたいと思います。(^^ゞ



音樹草 ~話したいこと、たくさん!~-黄・橙パンジー