こんばんは♥
またまた大塚国際美術館で
失礼しますなのですけど![]()
“空海さんの聖地四国~”と
コメントをいただいて、
そういや、写真貼ってない!と思い。
弘法大師坐像のお写真も
貼っておこうと思った次第です![]()
高野山をバックに空海さん![]()
私は空海さんというよりは、
高野山が好きです![]()
あの独特の雰囲気がたまりません![]()
特に、奥の院の神仏習合の
名残に興奮してしまいますー![]()
今回は大塚美術館に行った
と記事にしたんですけど、
本当は第一希望は、
剣山に行きたかったんです![]()
色んな理由で諦めたけど....
山、登りたかったよ![]()
![]()
![]()
(剣山、写真はお借りしています)
剣山にはソロモンの秘宝・
失われたアークが眠っている、
とか言われていますね![]()
空海はそのことを知っていて、この聖地を護るために、八十八巡礼霊場を開くことで結界を張り、人々の目をそらし、それらを守護した。
そして、それを“かごめかごめの歌”に秘めた-
とかいう伝説?研究者の見解?
があるんですよね![]()
![]()
今は変わってたら知らんですw
何とも!ワクワクするようなお話!
そそりますー、剣山。
機会は自分で作るもの![]()
絶対に1度は行ってみたいです![]()
(剣山、写真はお借りしています)
そんな、山に馳せていましたら、
山らしき懐かしい写真を
たくさん発見したので
意味もなく貼りますー![]()
自然っていいよね。
最高です![]()
写真、粗いですけど![]()
![]()
![]()
![]()
そんだけっ![]()
今宵も素敵な夢旅路を![]()
![]()
Luv...♥

![]()










































