こんばんは
八坂さんの前に、地元の神さまにもご挨拶してきたので…
今日は、田舎の自然風景を。。
神社へ行く、裏道の竹道♪
ここを歩いてると…いろんな方たちにお愛します
おかんとかぼちゃ
前方後円墳。
雪のお陰か、、貸切状態でした
雪にじゃれあう かぼ
ご挨拶をすませ、お神酒を頂いてきました
ここに足を運ぶたび、お化粧顔に榊をくわえ、お供え物を運んだ、お稚児さんを思い出します。
雅楽を聞きながら、巫女さんが舞う姿を、本殿の中から眺める。
鈴?を持って舞う巫女さんに憧れたものです
このお稚児さんのために、この地域の女の子は、お祭りの日 小学校を早退できたんです
その当時は、これが1番嬉しかった記憶ありますw
素敵な体験させて頂いたなぁ~と、しみじみ。。
けど、、最近は少子化で、小学生が少ないみたいなのです。
この年で良ければ、うちが参加したいくらいですわ
ここも大好きな場所です♪
ありがとうございます+゜
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
くどいですが可愛いすぎて 可愛いすぎて
最後まで、お付き合い頂き ありがとうございます
それでは、、素敵な夢旅路をお楽しみ下さいませ。。おやすみなさいませ