二人は色んな国を探し回りました。
だけど見つからない。
二人は途方にくれ自宅に帰ります。
そこで目にとまったものは 二人がずっと探し求めていた 青い鳥 でした。
幸福の 青い鳥 は我が家にいたのです。
幸せは、ごく身近にあったのです。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ガネーシャさんとね、お話をしたの

あ もちろん一方的な会話だったりするかもね


『外側に求めても何も見つからない。全ては自分の内側にある。』
そんなよく聞くお話だったりするんですがぁ

「青い鳥」…
幸せは、遠く外の世界にあるのではなく 家にあった。 「内」にあったんですね。
全ては自分次第だねぇ…なんて

幸せって何だろぉね

欲しい物や事、お金など「モノ」が手に入れば幸せなのかな?
けど、それらを手に入れたとたん、また次が欲しくなっちゃう

次から次へと…どんどんどんどん欲は止まらなぁ~い

反面、それらがなくなる恐怖も生まれちゃうわん

幸せは自分の内側が穏やかであることなのかな。
恐れ悩み欲などは自分の内側からくるものだもの。
どんな家に住んでても、お金がなくてもいいぢゃない。
他と比べる必要なんてないんだ。
自分で自分を不幸にしないで。
幸せは自分の心の中にあるんだよ。そして自分の心で感じるもの。
ただただ ただ 今ここに あたしが在ることの幸せ。
幸せはいつも ここ にある。
何ら変わりのない生活、親、家族、友達や身近な人たち、今いる環境の中に…
そんな今を幸せと感じる心。
そんな心の安らぎと共に青い鳥はやってくるはず。
チルチルミチルもたくさんの国を冒険したからこそ、
そこで色んな事を学び気付き、幸せを見つけられたんだもの

うちも、日々色んな体験をし、本当の幸せに気付いていくのかな


まだまだ冒険は終わりそうになかったり…な

だって欲しいものがいーっぱいなんだもの

