FOLFIRI+サイラムザ 1クール・4日目までの副作用など | 一緒に生きる~ステージIV・大腸がんの夫と共に~

一緒に生きる~ステージIV・大腸がんの夫と共に~

2010年3月、53歳で直腸がんが発覚。その時すでに肝転移あり。手術で取りきったものの、縫合不全により再び手術&ストマへ。今は肺転移と肝転移をやっつけるべく闘病中の夫。7年生になりました♪楽しみを見つけつつ日々頑張ってます。私も一緒に、ね!

FOLFIRI+サイラムザ 1クール・4日目までの体調などを覚書。

 

初日、デキサート(ステロイド)の影響でほとんど眠れず。

でも、ハイテンションで、そこそこ元気だったので

「君の膵臓をたべたい」の残りを読み切ってましたえー

まぁまぁ面白かったとのこと。

ちなみに、私は読んでません汗

 

2日目、いつもよりもシャックリが出ず、その点良かったようですが

嗄声とだるさ、それに微熱も。

 

 

FOLFIRI+アバスチンを2年半やってたときに

アバスチンのせいで血圧高くなるかも・・・って言われてたんですが

もともとかなり低い主人は、そのときは全く高くならず。

 

今回のサイラムザもアバスチンと同じような副作用があるということで

高血圧に注意・・・ということでしたが、きっと大丈夫と思ってたんですよね。

でも、今度は結構高くなってます。

4日目の今日は158-85でした。

このままだと、スチバーガの最後の方に飲んでた降圧剤を

また飲むことになるかも・・・です。

 

あと、ずっと今日までだるさと味覚障害は続いてます。

昨日、ハーブソフトクリームを食べたんですが

「あ、七味の味がする!」とか言ってたしん~・・・。

 

カレーとか味の濃いものとか大丈夫だったり

だし汁味のものは大丈夫だったり、いろいろですが

とにかくあまり美味しくないみたいで可愛そうです・・・【o´m`o】

 

そんなこんなの副作用、これからどうなるかな。

酷いものが出てきませんようにビックリマーク

 

そうそう、アバスチンのときもそうでしたが

今回のサイラムザもお高い・・・あせる

今回飲み薬も合わせてですが15万くらいかかりました。

さらに今月は1日にやったわけで、次、予定通りで行くと

15日、そして29日と、1ヶ月に3回も。

ということは45万ほどひゃ~・・・

 

勿論後で返ってきますが、ふぅ~・・・しばらく厳しいですね汗

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村