昨日はスウェーデンはキリスト教の祭日。
ほとんどのお店が閉まり、
H&M勤務の娘もお休みでした。
なので、ずっとやりたかった
キムチ作り
挑戦しました。
こっちでもキムチは売ってるんだけど、味がイマイチ・・・キムチなのに辛くないし。
スウェーデン人、辛いの苦手な人多いから。
そこで娘が自分で手作りしたいということになりました
(TIKTOKのリールからのレシピでしたが)
まずは
白菜、キャベツ、大根、ニンジンを塩漬け。
こちらの海水サルトを使いました。
それから、
キムチのペースト作り。
ニンニク、しょうが、玉ねぎ、りんご、洋ナシ、じゃがいも
をミキサーで混ぜ合わせます。
味付けは
こちらのフィッシュソース。
水切りした野菜とペーストを混ぜ合わせます。
これで完成!めちゃ簡単なんです
ひたすら混ぜる。
混ぜ混ぜした後はこちらの赤い樽と
ガラスの瓶に詰めて、
1週間くらい放置します。
でもね
すごく辛くなっちゃった~
時間が経つとマイルドになるのかな
スウェーデンはまだ朝・晩は冷えるから、地下室に置いておこう。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました