先日、私の住んでいる町でお祭りがありました。
といっても、
こちらのは、ただ
露天商が立ち並ぶ日で、
マルクナド
と呼ばれています。
普段は買えないものが安く売られていたりするので、
「見てるだけー」
の人も多い。
ペルーからのアルパカセーターとか、
サーメ人のトナカイの骨の装飾品とか、
シルバーのアクセサリーとか、
ブラブラと歩くだけで面白い
揚げたてドーナツの店とか、
ワタあめの店とかも。
普段はないなー
このポストカードのお店は人気だった。
お値段据え置きの1枚1クローネ。
驚きの安さだ
9月の総選挙に向けての政党のキャンペーンも盛んに行われてた。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました