2020年を振り返って思うこと | スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン在住おかんによる隠れ観光スポット&なんでも情報

今日で今年も終わりますね。

この一年間は本当にたいへんでした~。

くる日もくる日もコロナ。

スウェーデンは亡くなる人数がヨーロッパでダントツ多かったので、

日本の友人から

「道に人が倒れてたりするの?」

と真剣にきかれて、焦ったり・・・。

 

でも色々な意味で気づきの多い日々だったと感じます。

半年間くらいリモートで仕事になり、

ずーーーーっと私家に閉じこもってて。

そして気づいたことがあるんです。

それは、

ここは何もないけど、何でもある」 

です。

 

去年まで私は、自分の住んでるとこは小さな田舎の村で、人よりも牛や羊の方が多い、ホント(私が楽しいことは)何もないところだと思ってました。(東京のデパ地下大好き人間だったので・・・)

 

でも、この一年通して出来る限りの自給自足・エシカル消費を心掛けていたら、

「足りないものは何もない、必要なものは全てここにあるよね」

って気づいたんです。

 

つまり今年のリモート生活のおかげで心の煩悩が少し消えたような・・・そんな気がします。

そして晴れやかな気持ちで新年を迎えることができそうです。

 

今年もお付き合いいただきまして、ありがとうございました!

来年もよろしくお願いいたします。

 

みなさまにとって2021年が素晴らしい年になりますように!

今日の日の出。