スウェーデンならではの習い事 | スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン在住おかんによる隠れ観光スポット&なんでも情報

子供の習い事 ブログネタ:子供の習い事 参加中
本文はここから

私も日本に住んでた頃は、
子どもをいろいろなお教室に通わせました。

くもんから始まり
塾、水泳教室、英語教室、バレエ、ピアノ・・・

日本って、本当にたくさんありますもんね。

でもスウェーデンに引っ越してから、
状況がガラリと変化。

こちらには子ども対象としたお教室自体あまりないんです。

代わりに学校や自治体が
音楽教室やダンス、絵画教室などを
小規模で開いてるんです。

なので学校の授業の後、
校内で習い事に行けるので助かってます。

そして、
スウェーデンならではの習い事といえば、
もちろん
乗馬!




スウェーデンでは、特に女の子の間で
乗馬はとても人気があります。

私の長女もこちらにきてからすぐ乗馬を始めて、
今では7年目。



こんなジャンプもお手の物。
というくらい上達しました。

日本にいた時、親が決めた習い事に
「行かされてた」
のとは違い、
乗馬は本当に好きで習っていたので、
レッスンの日は雨でも雪でも
どんな日でも通い続けました。

今は高校生になり、
乗馬は土日の週末だけですが、
その時に身に着いた
忍耐力・がまん強さ
は役に立っていると
本人が言ってました。


振り返ってみて初めてわかります。
やはり習い事は
子どもの
やりたい!の気持ち
が一番にこないとね。

親が
「将来のためにこれ習っときなさい」
というのはエゴ。

身に付きませんね。
スウェーデン観光情報はこちらから!




育児もキレイもがんばるママを応援(PC・スマホ)
育児もキレイもがんばるママを応援