雨と風。
まるで嵐のような天気。
こんな寒くて天気の悪い日に
恋しくなるのは
コーヒー
ですよね。

一杯のコーヒーって幸せ!感じます。
ところで
スウェーデンの原住民は、
ラップランドという北極圏近くに住む
サーメ民族です。
今日は彼らの
伝統的なコーヒー
についてのお話しです。
彼らにとっても
コーヒーは
毎日欠かせない大切なもの。
でも普通のコーヒーとは
ちょっと違う淹れかたなんです。
コーヒー豆から挽いたものを
ヤカンで煮る、
煮出しコーヒー
なんです。

コーヒーは直火で沸騰させます。
サーメの方がおっしゃってましたが、
ヤカンに入れるのは
普通は雪なんですって。
なのでミネラルが不足することから、
海の塩を足すらしい。
つまり、
塩味のコーヒー
なんですって。
私はまだ飲んでないんですけど、
飲んだらまた報告しますね!
スウェーデン観光情報はこちらから!