スウェーデン人の電話の受け方 | スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン在住おかんによる隠れ観光スポット&なんでも情報

スウェーデンで
かかってきた電話に出る時。

日本だともちろん
「もしもし」
ですよね。

スウェーデンでは、
「もしもし」の意味の
「Hello ハロー」
は少数派。

殆どはダイレクトに
自分の名前
を名乗ります。

例えば、

リリリーン、リリリーン、(電話が鳴る)
ガチャ (電話に出る)
「マイクです」
という感じ。


それか、名前の替わりに
恐ろしい速さで
自分の電話番号
を言う方もいます。

あまりに速くて、
私なんて聞き取れないけど。。。


それから、
家族全員が使う固定電話だったら、
その家の名字
を言って出るのが普通。

なのですがね、
昨夜のこと。

末っ子の息子が
かかってきた電話に出たいというので
「○○○(名字)と言ってね」
と一声かけました。

が、
ガチャ。(電話に出る)

「なに?」

だって。
しかも日本語ガーン
限りなくえらそうなんですけど・・・

かかってきたのが寮生活してる
長女だったからまぁ、よかったけれど。




スウェーデン観光情報はこちらから!