私の朝ごはん | スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン在住おかんによる隠れ観光スポット&なんでも情報

みなさまは、

朝食には何を召し上がってますか?


スウェーデンのホテルではバイキングスタイルで、

いろいろなチーズ、サラミ、イワシの酢漬けまで、

ありとあらゆるものが出ていますけど、

普段は違います。


スウェーデン人は一般的に

・ヨーグルトとシリアル

とか

・サンドイッチとジュース

が多いです。


でも

私が最近続けている朝ごはんはこんな感じです。


ボールに

・黒豆

・亜麻仁油

・セモリナ粉

を大さじ2杯ずつくらい入れます。


それからFil(フィール)というヨーグルトとミルクの中間みたいなものを投入。


あれば、

ミズリーや

庭でとれるラズベリー、

バナナなどものっけていただきまーす。




え、黒豆がこっちで売ってるのかって?

まさかー


自分で煮ます。


こちらはミソとかしょうゆ、豆腐などの大豆製品が

日本と比べるととても少ないんです。

それに売ってるけど極端に高く、まずいってことも。


なので、少しでも補えるかな?

と思って黒豆

始めました。


亜麻仁油もセモリナ粉も

クセがないので、

フィールに入れても全く気になりません。



これに全粒粉や食物繊維たっぷりの

ミズリーを加えるので、

お腹の調子がとてもいいんですよ!


よかったら、是非おためしくださいね!


スウェーデン観光情報はこちらから!