中世から続く灯 | スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン在住おかんによる隠れ観光スポット&なんでも情報

みなさま、こんにちは音譜


今日は南スウェーデン、スコーネ地方

の西海岸にある灯台


キューラ灯台


をご紹介します。


灯台のある自然公園の入り口。

スウェーデンにある灯台の中で、

最も高い場所(海抜88m)に建てられています。



灯台が見えてきました!



灯台の高さは15m。

上にのぼってみたかったけど、

入れませんでした汗


この灯台は1560年、

当時の統治国デンマークの

フリードリヒ王によって建設されました。

(1658年にスウェーデンの灯台になります)


それ以来、ハンザ同盟やバルト海貿易を支える

最も重要な灯台の一つとして

毎日火を灯してきたそうです。



周りはこのような絶景が続いていました。




今回は平日で、

まだ寒かったので人は少なかったですが、

夏はハイキングする人たちで賑わうスポットです音譜


スウェーデン観光情報はこちらから!